株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
ゆったりとした滋賀の時間の流れを体感 心ほどける絶景旅
「びわ散歩マップ」での湖畔散策 イメージ
びわ湖大津プリンスホテル(所在地:滋賀県大津市におの浜4-7-7、 総支配人:中山 隆之)は、2025年5月7日(水)~6月30日(月)の期間、びわ湖の絶景と滋賀の食文化を体験いただけるご宿泊プラン「初夏のさわやかな朝のびわ湖岸を“びわ散歩”で満喫」を提供いたします。
気候の良い初夏に、滋賀の大自然が育む絶景と滋賀ならではの美食を体験いただきたいという思いから、さわやかな朝のびわ湖畔散策と地上130mの絶景レストランでの朝食を堪能いただける宿泊プランを企画いたしました。今回のプランでは、ホテルスタッフがおすすめするお散歩スポットをまとめた「びわ散歩マップ」での湖畔散策と、滋賀ならではの発酵の食文化を体験いただける朝食をご用意いたします。滋賀の時間の流れや食文化を体感することで心ほどける新たな絶景旅を提案いたします。
当ホテルは今後も「びわ湖の特等席」ならではの滋賀県の絶景を活かした体験の提案を通じて新たな旅の喜びを創出し、地域経済の発展と観光促進に貢献してまいります。
休憩にはオリジナルエコボトルで近江のお茶を
滋賀県の発酵食材を使用したプラン限定のモーニングプレート イメージ
「初夏のさわやかな朝のびわ湖岸を“びわ散歩”で満喫」宿泊プラン 概要
【期間】 2025年5月7日(水)~6月30日(月)
【料金】 1名さま¥11,940より
【内容】 1 泊室料(レイクフロアツイン1 室4 名さまご利用時)、朝食、サービス料・消費税
さわやかな朝のびわ湖岸を「びわ散歩」
公式Webサイト
「初夏のさわやかな朝のびわ湖岸を“びわ散歩”で満喫」宿泊プランのポイント
1.ホテルスタッフがおすすめするお散歩スポットをまとめた「びわ散歩マップ」で湖畔散策。
ゆったりと流れる滋賀の時間を体感いただき、心ほどける絶景旅を。
2.滋賀ならではの食文化を体験いただけるプラン限定のモーニングプレート。びわ湖の絶景を楽しみながら、朝食ブッフェ&滋賀県の発酵食材を使用した特別メニューを満喫。
「びわ散歩マップ」で湖畔散策
休憩にはオリジナルエコボトルで近江のお茶をどうぞ
びわ湖の絶景を楽しむ高層階レストランで朝食ブッフェ
滋賀県の発酵食材を使用したプラン限定のモーニングプレート
プランに含まれるご朝食のご案内
レイクビューダイニング ビオナ(37F)にて和洋ブッフェ&プラン限定モーニングプレート高層階のレストランにて、プラン限定のモーニングプレートとともに地元食材を使った和洋ブッフェをお楽しみいただけます。
【本プラン朝食開始時間】7:30A.M.
※お時間の変更をご希望の場合は事前にお申し付けください。
レイクビューダイニング ビオナ(37F)
■本プラン限定のモーニングプレート
・蔵尾ポークと滋賀県産野菜の焼きしゃぶロール
・滋賀県産九重味噌を使った近江鶏むね肉の西洋西京焼き
・醒ヶ井養鱒場ニジマスのコンフィと鱒ずし香る クリームチーズのカナッペフレンチキャビア飾り
・滋賀県産たまごと近江牛ラグーのキッシュ など
※仕入れの状況により内容が変更となる場合がございます。
滋賀県の発酵食材を使用したプラン限定のモーニングプレート イメージ
【お客さまからのご予約・お問合せ】びわ湖大津プリンスホテル TEL:077-521-1111(代表)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.05.21
【びわ湖大津プリンスホテル】「びわ湖の特等席」ならではの絶景と滋賀の食文化を体験初夏のさわやかな湖畔を「びわ散歩」【期間】 2025年6月30日(月)まで
新着記事

町屋『PRESSO café&bar』で出合った夏限定ドリンク!ピーチエスプレッソトニックで涼やかなひと時を
町屋・尾竹橋通りから少し入ったところにある『PRESSO café&bar』。蒸し暑さが増すこの季節、新たに登場したのは果物が主役の夏限定ドリンク。

【東京散歩コース】御茶ノ水・神保町〜本・グルメ・スポーツ・楽器、とりどりの顔を持つ趣味人の街〜
御茶ノ水駅の北には神田明神と湯島聖堂があり、街並みにも落ち着きが感じられる。一方、南は明大、日大、専修大などを擁する学生街であり、楽器店街でもある。若者の姿が多く、街に活気を感じられる。線路を隔てて南北でまったく表情が異なるのが面白い。明大通りの坂を下れば靖国通りに出る。通りの南側は本好きを魅了する神保町古書店街。周辺は人気の飲食店も多いグルメタウンでもある。神田方面に進めばスポーツ用品店が立ち並ぶ。このエリアは、歩を進めるたびに街の様子が変化する。食いしん坊なら、神田須田町一帯に残る老舗飲食店も見逃せない。グルメ雑誌の常連ばかりで、店選びも迷ってしまいそうだ。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら