株式会社 東急百貨店
期間:10月1日(火)~30日(水)
東急百貨店吉祥寺店 開店50周年記念「みんなで作ろう!昭和49年の吉祥寺のジオラマイベント」
東急百貨店吉祥寺店(以下、当店)は、10月1日(火)から10月30日(水)まで、開店50周年を記念して、「みんなで作ろう!昭和49年の吉祥寺のジオラマイベント」(以下、当イベント)を開催します。
当店を育ててくれた街や地域の皆さまへの感謝の気持ちを伝えるために、地域の皆さまと一緒に過去の吉祥寺を懐かしみ、吉祥寺の魅力を再発見する機会をつくりたいとの思いから、このイベントを企画しました。当イベントでは、学生ボランティアをはじめとした地域の皆さまと1/220スケールのジオラマで吉祥寺の懐かしい街並みを再現します。当店の事業ごみや武蔵野市の伐採樹木(街路樹)を使用した、廃棄物の再利用によるジオラマを制作します。
展示イベント「50年前の吉祥寺の街並み展」では、地域の皆さまと制作したジオラマとあわせ、当時の写真や出来事のパネルも特別展示します。
また、家庭ごみ(ペットボトルキャップ)を使用したワークショップや吉祥寺の街に精通した大学准教授によるトークショーも実施します。
当店は、吉祥寺の街と共に50年を過ごしてまいりました。このイベントを通じて、地域の皆さまと一緒に過去の吉祥寺に思いを馳せ、新たな出会いや繋がりを創造し、未来の吉祥寺につながる一歩を踏み出したいと思っております。これからも、吉祥寺の街と共に築いてきた進歩をさらなる進化へと結びつけることを目指し、新たな百貨店の魅力を発信していきます。
【東急百貨店吉祥寺店「みんなで作ろう!昭和49年の吉祥寺のジオラマイベント」概要】
◆ワークショップ「ペットボトルキャップで街路樹を作ろう!」
ペットボトルキャップでジオラマ用の街路樹を作るワークショップ。緑色のペットボトルキャップを3個お持ちください。
参加者には、「お菓子(マシュマロ)」をプレゼントします。
・参加費:無料
※小学生以下のお子さまは保護者同伴で参加いただけます
期間:10月1日(火)~15日(火) 各日10:00~18:00
場所:2階テラス 特設会場
ワークショップ「ペットボトルキャップで街路樹を作ろう!」
◆展示イベント「50年前の吉祥寺の街並み展」
地域の皆さまと制作した、東急百貨店吉祥寺店開店当時の吉祥寺の街並みを再現したジオラマと、当時の写真や出来事のパネルを展示します。
中央線や関東バスの模型には、武蔵野市の伐採樹木を再利用します。
期間:10月17日(木)~30日(水)
場所:9階レストラン街 特設会場
東急百貨店吉祥寺店開店50周年記念「みんなで作ろう!昭和49年の吉祥寺のジオラマイベント」_ジオラマ
東急百貨店吉祥寺店_開店当時(1974年)
◆トークショー「ガイドブックでは教えてくれない吉祥寺の現在・過去・未来」
NHK『ブラタモリ』吉祥寺案内役 高橋珠州彦氏による、吉祥寺の魅力を再発見できるトークショーを開催。参加いただいた皆さまに、50年前の開店当時のチラシレプリカをプレゼントします。
期間:10月20日(日)14:00~15:00
場所:9階レストラン街 特設会場
明星大学 教育学部 准教授
高橋珠州彦氏
趣味:武蔵野うどんの食べ歩き
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【京都散歩コース】当尾石仏の里・木津川で石仏めぐり~岩船寺から浄瑠璃寺へ、磨崖仏が道案内します!
当尾(とうの)とは難読地名だが、もともとは「塔尾」と書いた。この地域には古くから岩船寺、随願寺(廃寺)、浄瑠璃寺など多くの伽藍・堂塔などが建立されたことから、塔場の立ち並ぶ尾根ということで「塔尾」と呼ばれた。平安時代には修行僧の庵や行場が設けられ、鎌倉時代になると修行僧によって行き交う人々のために磨崖仏や石仏が造立された。花の寺・岩船寺から国宝の寺・浄瑠璃寺を結ぶ石仏の里ハイキング。当尾地区は「美しい日本の歴史的風土100選」にもなっており、自然と浄土信仰の歴史が一体となった道を歩けば、これまでに知らなかった京都の魅力を発見できるかもしれない。