コスパグループ株式会社
公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:松永芳幸)は、『ヘブンバーンズレッド』新グッズを発表した。
『ヘブンバーンズレッド』より、「第31A部隊」をイメージした多機能バックパックと、印象的なセリフのTシャが二次元コスパから登場。
「ファンクショナルバックパック」は〈コミックマーケット104〉二次元コスパブースなど、イベントにて先行販売いたします。
また、通販を含むコスパオフィシャルショップほかにて一般販売分のご予約受付中。
発売日は<2024年10月下旬>予定です。
商品情報
■31A 部隊ロゴ ファンクショナルバックパック
一般販売:2024年10月下旬
サイズ:(約)縦42cm / 横30cm / マチ20cm
カラー:BLACK/RANGER GREEN
価格:14,300円(税込)
優れた収納力と機能性!
「第31A部隊」をイメージした多機能バックパック。
・タウンユースにもアウトドアにも対応した機能的なバックパック。
・オリジナルデザインの「脱着式ワッペン」が付属!
・サイドテープにはカラビナを使用しペットボトルホルダー等ジョイント可能
・ショルダーストラップにカラビナなどを装着できるベルトを搭載!
・マジックテープつきのモールシステムと専用テープを搭載。付属品や脱着式ワッペンのほか、キーホルダー等が付けられます。
・ナイロンの7倍もの強度を持つ、耐久性に優れた繊維、コーデュラ(R)を使用。摩耗、引き裂き、すり切れに強いので、普段使いにはもちろん、アウトドアでの使用にもオススメ。
■月歌の「てへぺりんこ」 Tシャツ
発売日:2024年10月下旬販売
サイズ:S/M/L/XL
カラー:WHITE/BLACK
価格:3,300円(税込)
「てへぺりんこ!」
■「カレンちゃんでーーーーす!!」 Tシャツ
発売日:2024年10月下旬販売
サイズ:S/M/L/XL
カラー:SUMI
価格:3,300円(税込)
「ひひゃひゃひゃひゃひゃーー!カレンちゃんでーーーーす!!」
----------------------------------------
(C)WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS (C)VISUAL ARTS/Key
----------------------------------------
■関連リンク
・『ヘブンバーンズレッド』先行販売情報
┗ https://nijigencospa.com/event/id/24571
・『ヘブンバーンズレッド』
┗ https://nijigencospa.com/itemlist/id/02142/mode/series
・COSPA(株式会社コスパ)公式X(旧Twitter):@cospa_inc
┗ https://nijigencospa.com/itemlist/id/02011/mode/series
発売元:株式会社コスパ
ブランド:二次元コスパ
※商品の写真および画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※商品は素材(生地等)・仕様が予告なく変更いたします。
※画像・テキストの無断転載、及びそれに準ずる行為を一切禁止致します。
■商品に関する詳細、お問合せ先
コスパポータルサイト https://www.cospa.com/
お問合せ先 https://www.cospa.com/inquiry (お問合せフォーム)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.08.08
『ヘブンバーンズレッド』「第31A部隊」をイメージした多機能バックパック、印象的なセリフのTシャツが登場!コミケなどで先行販売も!【株式会社コスパ】
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【京都散歩コース】名刹を訪ねて大原へ~わらべ地蔵が迎える三千院、『平家物語』ゆかりの寂光院などが点在
比叡山の北西麓に位置し、四方を山に囲まれ、田園風景が残る大原。かつては貴人や文人が都を離れ、ひっそりと暮らす山里だった。天台宗総本山の比叡山延暦寺が近いこともあって、三千院をはじめ勝林院、実光院、来迎院(らいごういん)、そして寂光院(じゃっこういん)など天台宗の寺院が点在する。京都のご当地ソング『女ひとり』に「恋に疲れた女がひとり」と歌われる三千院、平清盛の子・建礼門院(けんれいもんいん)が出家して隠棲した尼寺・寂光院など、女性にゆかりのある名刹が立ち、観光客も女性が多い。盆地にあることから昼夜の寒暖差が大きく、糖分をたっぷり蓄えた野菜が育つ。大原が発祥といわれるしば漬けの店も多く、大原野菜をメインにした飲食店も増えている。
鉄砲と弓はどちらが強いのか!? 種子島の伝来が変えた戦の在り方と、城郭から見えてくる武器の移り変わり
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。暦の上では秋となったがまだまだ暑き日が続くわな。いつまでが夏で、いつからが秋なのか。はっきりとしないままゆるゆると移ろいゆくのが季節といえよう。我らが生きた歴史や時代も季節と同じように段々と少しずつ進んでいく、あるいは積み重なっていくもの。であるが、しばしば技術は急速に発展し、一つの出来事が大きく時代を変えてしまうことがある。それ以前とそれ以降では暮らしや文化が全くの別物になる、まさに転換期と呼べるもので、鉄器や火薬の発明や産業革命が最たる例であろう。日ノ本における大きな転換期もいくつかあるが、その中の一つに「鉄砲の伝来」が挙げられるであろう。各地で戦が起こり、混乱を極めておった戦国期の日ノ本を大きく変えた鉄砲。こたびの戦国がたりではそんな話をして参ろうかのう。