Smappa!Group
SYNTHESIZER improvisation LIVE PERFORMANCE
会期延長を記念して、小室哲哉単独ライブが決定!!
新宿歌舞伎町「王城ビル」で開催されているアーティスト・コレクティブChim↑Pom from Smappa!Groupの新プロジェクト『ナラッキー』が開催から三週間でのべ一万人を超える動員を記録し、10月1日までだった会期が10月15日まで延長されることが公式に発表された。
これを記念して小室哲哉による『SYNTHESIZER improvisation LIVE PERFORMANCE』が行われる。
『ナラッキー』は王城ビルを所有する大星商事株式会社とChim↑Pom from Smappa!Groupによる「奈落」をテーマにしたプロジェクト型展覧会。
約30年間閉ざされてきた4フロア分の吹き抜けに新作インスタレーションを制作したことでも話題となった。小室は展覧会場の地下フロアから花を添える形となる。新宿歌舞伎町の奈落の底でアートと音楽の融合を体感してほしい。
【公演詳細】
タイトル:『SYNTHESIZER improvisation LIVE PERFORMANCE』
日 程:2023年10月1日(日)
会 場:王城ビル 地下1階フロア
住 所:東京都新宿区歌舞伎町1−13−2
出 演:小室哲哉
開 演:19:00 (展覧会は15時より開場)
入場料金:2,000円
問い合わせ先:info.chimpom@gmail.com
本展覧会期間中は、週末を中心にSmappa!Groupが企画するイベントを多数開催。ファッションや音楽、歌舞伎町色溢れる個性豊かなイベントなどをラインナップ中。
詳細はhttps://www.hellonaraku.com/eventにて随時更新。
【展覧会詳細】
展覧会名:ナラッキー Chim↑Pom from Smappa!Group
会 期:2023年9月2日(土)~10月1日(日)→10月15日(日)まで延長!
休館日:毎週火曜日休館 *10月2日(月)はメンテナンスのため休館いたします。
会 場:王城ビル(歌舞伎町1−13−2) https://ohjo.jp
開館時間:15:00~21:00(最終入館 20:30)*1Fレストラン、ショップは22:00 まで営業
※ただしイベントによって時間変更予定
料 金:2,000 円(併設されるレストラン、ショップは入場無料)
※学生の方は学生証提示で1,500円
※障がい者の方は手帳提示で1,500円(付き添い1名まで。なお、館内のバリアフリー未対応ですのでご留意ください)
※新宿区民の方は入館時証明書提示で100円引
※小学生以下無料、キッズルーム完備
オンラインサイト: https://www.hellonaraku.com/
主催
大星商事株式会社(王城ビル所有者)
Chim↑Pom from Smappa!Group
Smappa!Group
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.09.29
10月1日(日)新宿歌舞伎町「王城ビル」を舞台としたChim↑Pom from Smappa!Groupの新プロジェクト展覧会「ナラッキー」で小室哲哉単独ライブ決定!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

阿佐ケ谷『birkahve(ビルカーべ)』。カラフルな店内に心躍る、中国のレトロ&ヴィンテージ雑貨屋さん
阿佐ケ谷駅北口から徒歩3分。駅前のロータリーと飲み屋街を抜けると、住宅地にぽつんぽつんと何軒かお店がある、元商店街だった一角。そこにちょこんとお店を構えているのが今回の主役、『birkahve(ビルカーべ)』。ビルカーべ……。いったい何語? 何のお店? と首を傾げつつドアを開けると、途端に別世界に紛れ込んだような、白い店内に広がるカラフルな世界に思わず胸が躍る。どこか懐かしさを感じる雑貨たちは、中国をメインにしたアジアのレトロ&ヴィンテージ雑貨。かつて中国各地を訪れるバックパッカーだった店主の瞳さんと看板犬のアキナちゃんが、ここ阿佐ケ谷に2020年2月にオープンした、小さな雑貨屋さんである。