新横浜ステーション開発株式会社
新横浜駅直結の商業施設「キュービックプラザ新横浜(運営:新横浜ステーション開発株式会社、代表取締役社長:藤川 紳)」は、現在3・4階西側エリアのリニューアル工事を進めています。今般、リニューアル概要、オープン時期、出店テナントが決定しましたのでお知らせいたします。
1.リニューアル概要
(1) リニューアルのポイント
今回のリニューアルでは、フロアごとに異なるコンセプトを定めました。
ア 3階西側エリア
近隣で働く人や暮らす人、観光やビジネス等で駅をご利用される人のニーズにお応えする「食」の集積フロアとします。
弁当のバリエーションを大幅に増やし、和洋中の惣菜や寿司など厳選した品揃えを図ります。また、これまで長く愛され続けてきた地元の有名銘菓やご褒美スイーツなど、毎日の生活にちょっとした上質感を添えてくれる店舗等も取り揃えます。
さらに、新幹線の待合をはじめとした時間調整、休憩などでくつろげる空間として、新たにカフェをこのエリアにも設置します。
イ 4階西側エリア
近隣で働く人や暮らす人などの日常的なご利用を意識し、メンズ&レディースファッションから日用生活雑貨、アイウェア、リラクゼーションまで、幅広い世代のライフスタイルに対応したフロアとします。
(2) フロアデザイン
あたたかみのある「木」をイメージしたデザインを基調とします。また、天井の一部に直線と曲線を組み合わせ、奥行きや広さを感じさせる意匠を施し、ゆったりと落ち着いて買い回りができる空間を演出します。
(3) 出店テナント
神奈川初、横浜初や、行列のできる話題のお店、再出店のご要望の高かった老舗や地元を代表するブランドなど、計22のテナントが出店します。
出店するテナントは以下のとおりです。
2.オープン時期
2023年12月上旬 予定
3.その他
リニューアルオープンにあわせて様々な企画を行います。
リニューアルオープン日、オープン記念企画等については、2023年11月中旬を目処に発信予定です。
【参考】
新横浜中央ビル 概要
住所:横浜市港北区新横浜2丁目100番地45
施設規模:延床面積約90千m²、高さ約75m、地上19階・地下4階
※キュービックプラザ新横浜 約34千m²
(高架下1階 ぐるめストリート、フィットケアエクスプレス等を含めると約37千m²)
※ ホテルアソシア新横浜 約11千m²(203室)
地下駐車場:約470台
開業日:2008年3月26日
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

阿佐ケ谷『birkahve(ビルカーべ)』。カラフルな店内に心躍る、中国のレトロ&ヴィンテージ雑貨屋さん
阿佐ケ谷駅北口から徒歩3分。駅前のロータリーと飲み屋街を抜けると、住宅地にぽつんぽつんと何軒かお店がある、元商店街だった一角。そこにちょこんとお店を構えているのが今回の主役、『birkahve(ビルカーべ)』。ビルカーべ……。いったい何語? 何のお店? と首を傾げつつドアを開けると、途端に別世界に紛れ込んだような、白い店内に広がるカラフルな世界に思わず胸が躍る。どこか懐かしさを感じる雑貨たちは、中国をメインにしたアジアのレトロ&ヴィンテージ雑貨。かつて中国各地を訪れるバックパッカーだった店主の瞳さんと看板犬のアキナちゃんが、ここ阿佐ケ谷に2020年2月にオープンした、小さな雑貨屋さんである。