株式会社クロススペース
ビル1・2階のカフェでは、ねこ検定特別展示も開催中
新宿駅東口前のクロス新宿ビジョン(運営:株式会社クロススペース)から世界中を驚かせ、新宿の新たな観光名所となった3D巨大猫『新宿東口の猫』の新作映像が完成しました。巨大三毛猫が部屋に現れたマイクに話しかけ、その反響を楽しむ『ねこ&エコー編』の映像を、「招き猫の日」である9月29日(金)から放映開始します。
また、1・2階カフェ店内では「ねこ検定」の特別展示も開催しています。
◆新作動画『ねこ&エコー編』
部屋に突然現れたマイクに、不思議そうに近づく猫。マイクに入った音は反響して、奇妙な響きになることがわかると……。どこか誇らしげに人々に話しかけるような猫の姿は、新宿東口の通行人や国内外の観光客の心を癒やすこと間違いなし。
映像の企画・制作は、全ての3D巨大猫を制作してきた株式会社オムニバス・ジャパンが今回も担当。今までの作品と同様に、実物の猫がそこで本当に生活をしているような、大変クオリティの高い30秒の動画となっています。
「招き猫の日」である2023年9月29日(金)朝7時より、毎時4回上映されている「猫ちゃんねる(※)」内で放映されます。
※「猫ちゃんねる」
毎時00分、15分、30分、45分に放映。3D巨大猫の作品だけが放映される90秒間のミニ番組です。「猫を見に来たのに、いつ出てくるかわからない」という意見を元に、2021年10月1日より放映を開始しました。
◇ねこ&エコー編公開記念SNSキャンペーン
新作動画の公開を記念して、クロス新宿ビジョン公式X(旧Twitter)では、新宿東口の猫グッズが当たるキャンペーンを実施いたします。詳細は公式Xをご確認ください。
※クロス新宿ビジョン公式X: https://twitter.com/xspace_tokyo
◆「ねこ検定」早割イベント
クロス新宿ビジョン下のクロス新宿ビル1・2階で営業する『新宿東口の猫のカフェ』では、同日9月29日(金)に早割期限を迎える「第7回 ねこ検定(2024年3月24日開催)」の告知を行なっています。
モア2番街に面した大きなウィンドウにはポスターを掲示し、店内グッズコーナーではガイドブックなどの展示・販売をしています。
■ ねこ検定公式サイト
https://www.kentei-uketsuke.com/neko/
◆『クロス新宿ビル』概要
住所:新宿区新宿3-23-18
ビジョン放送時間:07:00~25:00
※24時以降無音
新宿駅東口広場前の好立地で3D映像を放映できることに加え、ビジョン放映が公式YouTubeにてライブ配信されてアーカイブされること、また、公式X(旧Twitter)により拡散されやすいといった特徴を持った、4K相当大型ビジョンです。下層階はイベントスペースとなっており、ビジョンと連動したイベント実施も可能となっています。
■「新宿東口の猫」Xアカウント
https://twitter.com/cross_s_vision
■「クロス新宿ビジョン」Xアカウント
https://twitter.com/xspace_tokyo
■「クロス新宿ビジョン」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/crossspacech
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.09.25
猫はマイクがお気に入り?3D巨大猫こと『新宿東口の猫』の新作動画『ねこ&エコー編』が、9月29日の招き猫の日にクロス新宿ビジョンにて放映スタート!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

阿佐ケ谷『birkahve(ビルカーべ)』。カラフルな店内に心躍る、中国のレトロ&ヴィンテージ雑貨屋さん
阿佐ケ谷駅北口から徒歩3分。駅前のロータリーと飲み屋街を抜けると、住宅地にぽつんぽつんと何軒かお店がある、元商店街だった一角。そこにちょこんとお店を構えているのが今回の主役、『birkahve(ビルカーべ)』。ビルカーべ……。いったい何語? 何のお店? と首を傾げつつドアを開けると、途端に別世界に紛れ込んだような、白い店内に広がるカラフルな世界に思わず胸が躍る。どこか懐かしさを感じる雑貨たちは、中国をメインにしたアジアのレトロ&ヴィンテージ雑貨。かつて中国各地を訪れるバックパッカーだった店主の瞳さんと看板犬のアキナちゃんが、ここ阿佐ケ谷に2020年2月にオープンした、小さな雑貨屋さんである。