株式会社ロフト
9/29(金)銀座ロフトリニューアルに合わせ展開
銀座ロフトは、2023年9月29日(金)の銀座ロフトリニューアルオープンに合わせ、新進気鋭コーヒービーンズブランド「虎へび珈琲」の常設コーナー、「CORNER 虎へび」を展開します。
元科学者の焙煎士を主軸に「コーヒー&サイエンス」をテーマに、独創的な経営理念で全オリジナルブレンドにこだわった虎へび珈琲。その唯一無二な世界観に魅せられ、銀座ロフトでは2023年3月より1階にてDark Blendのドリップバッグと豆の2種類のみ取り扱いをしておりました。今回、常設コーナー展開にあたり商品数を増やし、随時商品を販売してまいります。
常設コーナーの設えは、矢口周太郎氏主宰「YOU ARE WELCOME」がインテリアデザインを、虎へび珈琲と親交の深い「Sasquatchfabrix.(サスクワァッチファブリックス)」がグラフィックデザインを担当。さらに、アーティスト上田走氏が柱に特別にライブドローイングした作品も登場します。
【CORNER 虎へび】概要
■期間:9月29日(金)~常設
■展開場所:銀座ロフト1階 特設会場
■商品例: ※価格は全て税込み
●銀座虎蛇ブレンド・・・480円
虎へび珈琲初となる、1つから購入可能のドリップバッグ。「銀座」の街に着想し、幅広く愛される深煎りの仕上げ。アナエロビック精製(発酵精製)のブラジル産の豆をベースに、インドネシア産の豆ロングベリー種をブレンド。
●ミニトートバッグ/Dark Blend(豆) 100g入り・・・2801円
●Dark Blend(ドリップバッグ) 10袋入り・・・3,001円
●Dark Blend(豆) 200g入り・・・3,240円
●Sake Aged Blend(ドリップバッグ) 10袋入り・・・4,500円
日本酒の香りがするコーヒー。
●Aged Blend(豆) 200g入り・・・4,860円
●木札セット・・・1,900円
「虎へび」の文字が刻まれ、枯葉色の組紐が付いた木札。2個セット。
●染付け招き猫・・・33,000円
愛知県瀬戸市をベースに活躍する絵師、穴山文香氏の作品「染付け招き猫」と虎へび珈琲のコラボレーション作品を数量限定で販売。
●ステッカーセット 5枚入り・・・1,199円
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

阿佐ケ谷『birkahve(ビルカーべ)』。カラフルな店内に心躍る、中国のレトロ&ヴィンテージ雑貨屋さん
阿佐ケ谷駅北口から徒歩3分。駅前のロータリーと飲み屋街を抜けると、住宅地にぽつんぽつんと何軒かお店がある、元商店街だった一角。そこにちょこんとお店を構えているのが今回の主役、『birkahve(ビルカーべ)』。ビルカーべ……。いったい何語? 何のお店? と首を傾げつつドアを開けると、途端に別世界に紛れ込んだような、白い店内に広がるカラフルな世界に思わず胸が躍る。どこか懐かしさを感じる雑貨たちは、中国をメインにしたアジアのレトロ&ヴィンテージ雑貨。かつて中国各地を訪れるバックパッカーだった店主の瞳さんと看板犬のアキナちゃんが、ここ阿佐ケ谷に2020年2月にオープンした、小さな雑貨屋さんである。