株式会社 トゥモローランド
ランド オブトゥモロー 丸の内店と心斎橋パルコ店では、"クリスチャン ワイナンツ(christian wiinants)”2023年秋冬シーズンの別注コレクションを予約販売いたします。
グリーンを基調とした定番のシリーズをはじめ、ディティールに拘ったニットやブラウスなど新作アイテムが並びます。一足早く新作をご予約いただける機会となっておりますので、是非この機会にお買い求めください。ご来店心よりお待ちしております。
▶https://store.tomorrowland.co.jp/topics/detail/?article_id=696235&from=https%3A%2F%2Fstore.tomorrowland.co.jp%2Ftopics%2Fstore-type-article%2F%3Fsid%3Dlandoftomorrow%26tab%3Dtopic
About christian wijnants
ベルギー出身のデザイナー、クリスチャン・ワイナンツによるブランド。
2000年にアントワープ王立美術アカデミーを卒業後、〈DRIES VAN NOTEN〉のアシスタントデザイナーとして経験を積み、2003年に自身のブランドを設立。
フェミニンでポエティックなスタイルには定評があり、大胆な色の組み合わせや独創的なプリント使いが特徴。
予約期間
6月9日(金)~7月2日(日)
納期予定
7月下旬~8月上旬
販売価格
¥80,300円~¥146,300円
販売店舗
ランド オブトゥモロー 丸の内店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 2-6-1 丸の内パークビル ブリックスクエア 1F・2F
TEL 03-3217-2855
ランド オブ トゥモロー 心斎橋パルコ店
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8−3 心斎橋パルコ 北館 3F
TEL 06-6252-9797
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.06.08
ランド オブ トゥモロー 丸の内店と心斎橋パルコ店にて6月9日(金)から<クリスチャン ワイナンツ>2023年秋冬シーズンの別注コレクションの予約販売がスタート
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

アンゴラ村長が唱える「悲しみから最も遠い食べ物はクレープ」説
クレープを噛みしめながら涙した夜、ありますか?私はないです。と言いますか、そんな夜を経験したことがある人ってほとんどいないと思うのです。いや、夢半ばのクレープ職人ならあり得るかもしれません。でも私はこの世のありとあらゆる食べ物の中で最も「悲しみ」から遠い食べ物はクレープだと信じてやまないのです。

【東京発日帰り低山さんぽ】古道を辿り、弘法大師、修行の山に登る矢倉沢往還から弘法山へ
権現山に立つ展望台は、麓の秦野駅付近からでも見える。標高は243mほど。この権現山のほか、浅間山、弘法山、吾妻山などを辿る低山縦走はよく知られる人気のハイキングコースでもある。秦野駅からスタートすれば、下山後に鶴巻温泉の湯に入れるのが魅力。逆に鶴巻温泉からスタートすれば、最後の浅間山で富士山を拝めるのが魅力になる。ところが、もっと別のルートも存在する。矢倉沢往還から弘法山へ行くルートだ。<神奈川県 秦野市>

パワフルタウン・豊洲を支える本屋さん2店。知の拠点は南北にあり!
晴海通りを挟んで、南北に大型書店が構える豊洲。生活圏に根差した街の本屋さんとして機能する両者は「豊洲のお客さんはパワフル!」と口を揃える。そんな豊洲の知力を支える2店をご紹介。

秋の行楽シーズンを楽しむ東京近郊の祭り&イベント9選
10月は埼玉県内で行われるイベントを中心にピックアップ! 全国でも珍しい手作りロケット祭りをはじめ、大玉が名物の花火大会、伝統の山車まつりなど、都心から少し足を伸ばしても行きたいものばかり。秋の行楽シーズンをユニークなイベントとともに過ごそう。