TAKEOFF株式会社
世界を目指す起業家向けのピッチイベント・カンファレンス「Takeoff Tokyo」が、6月8日から9日にかけて寺田倉庫G1-5Fにて開催されます。
TAKEOFF株式会社は、2023年6月8日(木)、9日(金)の2日間にかけ、世界を目指す起業家向けのピッチイベント・カンファレンス「Takeoff Tokyo」を開催いたします。
本イベントは、「日本のスタートアップエコシステムにとっての国際線」となり、日本からグローバルトップレベル企業の輩出を目指すことを目的とし、国内外の優れた起業家、投資家、エキスパートが一堂に会し、ビジネスの成長と発展を促進する場を提供します。
本イベントでは、ピッチコンテストに登壇するスタートアップ企業と審査員、トークセッションに登場する世界で活躍する起業家スピーカー、またイベント全体のタイムテーブルが発表されました。
詳細なプログラムは、Takeoff Tokyoの公式ウェブサイト(https://takeoff-tokyo.com/timetable)でご確認いただけます。
メインとなるピッチイベントに加え、トークセッション、ネットワーキングイベントなど、さまざまな形式のセッションが予定されており、参加者は幅広いトピックやテーマについて情報交換や意見交換を行うことができます。
Takeoff Tokyoの参加チケットはイベントウェブサイトでオンライン購入が可能です:https://takeoff-tokyo.com/#tickets
【イベント概要】
■プログラム詳細
グローバルでのビジネス展開・資金調達を見据えたアーリーステージのスタートアップ向けのピッチコンテストや、世界で活躍する起業家・投資家・エコシステムビルダーによるパネルディスカッションをはじめ、商談エリアやブース出展、ネットワーキングパーティー、ハッカソン等のサイドイベントなどを実施を予定。
■参加者
国内外の起業家、投資家、行政や民間企業のスタートアップ関係者、エコシステムビルダー、学生、メディア等
■日時
2023年6月8日、9日(木・金)9時-18時
■会場
寺田倉庫 G1ビル 他
Takeoff Tokyoに関する詳細情報や最新ニュースは、公式ウェブサイト(https://takeoff-tokyo.com)をご覧ください。
【会社概要】
会社名:TAKEOFF株式会社
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-26-28-2F
代表者:CEO Antti Sonninen
【メディアお問い合わせ先】
Eメール: wei@takeoff-tokyo.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.06.06
Takeoff Tokyo – 世界を目指す起業家のためのピッチイベントがまもなく開幕!全プログラム発表
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

濃い酒の聖地“南中野”で、酒も人間味も濃~い酒場を堪能する【中野富士見町『炉ばた焼 吾作』】
「ウッ、こ、濃いっ……!!」私は酒場が好きな以前に、とにかく酒が好きだ。焼酎、ビール、日本酒、ウイスキー、ワイン……アルコールが溶けている飲み物であればなんだって好きなのだ。ただ、それだけ酒好きなのに、未だに慣れないことがある。それが“唐突な濃い酒”である。どういうことかというと、例えば酒場でウーロンハイを頼んだとする。それが届いておもむろに飲む──ウッ、なんだこれ……焼酎がめちゃくちゃ濃いじゃないか!といったことに出くわすことがあるだろう。こちらとしてはほどよく調合されたウーロンハイのつもりで勢いよく飲むものだから、驚いて口から霧を吹いてしまうこともある。

JRホテルグループの宿泊券が当たる! 「ジパング俱楽部WEB」旅を応援キャンペーン開催中
全国のJR線が割引になる「ジパング倶楽部」。その公式ホームページ「ジパング俱楽部WEB」では、全国のJR線を使った「モデルコース」や、観光関連の話題を集めた「おでかけニュース」、シニア世代ならではの視点に立った「解決!60代からのお悩みごと」など、シニアの方に楽しんでもらえる全国の旅の情報を発信している。今回、その「ジパング俱楽部WEB」では、みなさんの旅を応援するキャンペーンを実施。抽選で全国のJRホテルグループの中から8ホテルの宿泊券が当たる。ジパング俱楽部会員はもちろん、会員でない方も応募可能だ。この機会にぜひ、キャンペーンに参加してみよう。