藤田観光株式会社
藤田観光グループのWHGホテルタビノス株式会社(本社:東京 総支配人:阿良友香理)が運営するホテルタビノス(浜松町・浅草・京都)では、2023年6月より、ホテルタビノスにご宿泊のお客様へ向けたローカルツアーサービスを開始いたします。
このローカルツアーでは、ホテルタビノス周辺の観光名所やスポットを、地元に精通した従業員と 一緒に巡ります。旅行需要が高まり、国内外問わず多くのお客様がお越しになる中、効率よくおすすめのエリアを観光できます。
いずれのコースも所要時間は約1時間半を予定しており、ホテルタビノス各館にご滞在いただく お客様限定のサービスとして、無料でご参加可能です。ぜひ当ツアーにご参加いただき、地元ならではの魅力的なスポットお楽しみください。
ホテルタビノスは、“MANGA(マンガ)”をモチーフにしたPOPな内装や、お客様自身で客室を選べるオートチェックイン/チェックアウト機を導入したカジュアルなホテルです。この度の取り組みは、ただ泊まるだけのホテルではなく、お客様の旅行体験をより豊かにするホテルとなることを目指して企画したものです。
たくさんのお客様のご利用を、お待ちいたしております。
対象ホテル
■ホテルタビノス浜松町
・所在地:〒105-0022 東京都 港区海岸1丁目13番3号
・ホームページ:https://hoteltavinos.com/hamamatsucho/
・開催日時:第2・第4日曜日 10時半スタート
■ホテルタビノス浅草
・所在地:〒111-0032東京都台東区浅草2丁目18番8号
・ホームページ:https://hoteltavinos.com/asakusa/
・開催日時:第2・第4水曜日 11時スタート
※6月のみ22日(木)・30日(金)開催
■ホテルタビノス京都
・所在地:〒600-8040 京都府京都市下京区河原町通五条上る安土町612番地
・ホームページ:https://hoteltavinos.com/kyoto/
・開催日時:毎週日曜日 8時20分スタート
※ローカルツアー参加に関する注意事項※
1. 参加方法や開催日時は、ホテルごとに異なりますので詳細はホームページ等をご確認ください。
2.ツアー風景の撮影ならびにタビノス公式インスタグラムへ掲載する場合がございます。
(掲載する際は後ろ姿や手元のみとします。)
3.ツアーは雨天でも開催いたしますが、天災の場合は中止いたします。
その場合はツアー開始30分 前までにお部屋へご連絡いたします。
4.キャンセルされる場合は、必ずツアー開催前日までにフロントへお申し出ください。
また、集合時間を5分過ぎても集合場所にお越しにならない場合はお部屋にご連絡し、ご連絡がつかない場合はキャンセルといたします。
5.ツアー中の安全には細心の注意を払いますが、お客様ご自身でもお気を付けください。
怪我や転倒などによる治療費などは自己負担となります。
6.手荷物の管理はお客様ご自身でお願いいたします。
ツアー中の手荷物の破損や紛失等について、 ホテルは一切の責任を負いかねます。
7.天候および、行先の混雑状況等により、終了時刻が予定よりも多少前後する場合がございます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.06.02
【ホテルタビノスチェーン3ホテル(東京・京都)】従業員のおすすめスポットを巡る 宿泊者限定『ローカルツアー』サービスを開始!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

アンゴラ村長が唱える「悲しみから最も遠い食べ物はクレープ」説
クレープを噛みしめながら涙した夜、ありますか?私はないです。と言いますか、そんな夜を経験したことがある人ってほとんどいないと思うのです。いや、夢半ばのクレープ職人ならあり得るかもしれません。でも私はこの世のありとあらゆる食べ物の中で最も「悲しみ」から遠い食べ物はクレープだと信じてやまないのです。

【東京発日帰り低山さんぽ】古道を辿り、弘法大師、修行の山に登る矢倉沢往還から弘法山へ
権現山に立つ展望台は、麓の秦野駅付近からでも見える。標高は243mほど。この権現山のほか、浅間山、弘法山、吾妻山などを辿る低山縦走はよく知られる人気のハイキングコースでもある。秦野駅からスタートすれば、下山後に鶴巻温泉の湯に入れるのが魅力。逆に鶴巻温泉からスタートすれば、最後の浅間山で富士山を拝めるのが魅力になる。ところが、もっと別のルートも存在する。矢倉沢往還から弘法山へ行くルートだ。<神奈川県 秦野市>

パワフルタウン・豊洲を支える本屋さん2店。知の拠点は南北にあり!
晴海通りを挟んで、南北に大型書店が構える豊洲。生活圏に根差した街の本屋さんとして機能する両者は「豊洲のお客さんはパワフル!」と口を揃える。そんな豊洲の知力を支える2店をご紹介。

秋の行楽シーズンを楽しむ東京近郊の祭り&イベント9選
10月は埼玉県内で行われるイベントを中心にピックアップ! 全国でも珍しい手作りロケット祭りをはじめ、大玉が名物の花火大会、伝統の山車まつりなど、都心から少し足を伸ばしても行きたいものばかり。秋の行楽シーズンをユニークなイベントとともに過ごそう。