株式会社ティーシーエイ
夏メニューのほか、贅沢!ランクアッププランもご用意しました
株式会社ティーシーエイ(本社:大阪北区梅田 、代表取締役社長:柿内裕一 、以下『当社』)が運営する、東京都西多摩郡奥多摩町日原の宿泊施設【ねねんぼう】は2023年6月1日より地元の食材、夏野菜を使用した夏メニューと、ランクアッププランの販売を開始いたします。
東京都奥多摩町にある「やすらぎの宿ねねんぼう」の夏メニューが6月1日より始まりました。
そのメニュー内容とは
・ヤマメの塩焼き
・地場産豚しゃぶサラダ
・冷製茶椀蒸し
・尺ヤマメのお刺身
・湯豆腐
・あて2種盛
・枝豆と新生姜の炊き込みご飯
※メニュー内容は仕入れ状況により変更となる場合がございます
ランクアッププラン
もっと食事を楽しみたい、というお客様のためにランクアッププランもご用意しております。
通常メニューの地場産豚しゃぶサラダをこだわりの地鶏ソテー、但馬牛焼きしゃぶ、甲州ワインビーフステーキに変更の3種類からお選びいただけます。
お客様からの評価が非常に高いねねんぼうの食事は、シェフが地元産、季節の食材にこだわり心を込めてお作りしております。
シェフのコメント
暑い夏に向けて豚しゃぶサラダ、冷製茶碗蒸しを考案しました。とはいえ、冷え過ぎ防止の為、湯豆腐も加えたメニュー編成にしました。
豚肉は養豚一筋の山田さんが作る青梅の【下田さん家の豚肉】を使用しており、是非一度、味わってもらいたいです。
【「ねねんぼう」概要】
東京都奥多摩町にあるやすらぎの宿ねねんぼうは大自然に囲まれた木造宿泊施設です。
山登りの前や後、釣りの帰りに、日原鍾乳洞散策などでアクティブに過ごして自然を満喫した後は、
静かなお部屋でゆっくり過ごしていただけます。
エコツーリズムで環境に配慮した自然に優しい施設運営を心がけております。
施設名:やすらぎの宿 ねねんぼう
電話:0428-85-8755
住所: 〒198-0211 東京都西多摩郡奥多摩町日原848−1
定休日:無し
URL:https://okutama-nenenbo.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.06.02
地元の食材と夏野菜をふんだんに使用!東京奥多摩の宿泊施設「ねねんぼう」が夏メニューを発表
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

アンゴラ村長が唱える「悲しみから最も遠い食べ物はクレープ」説
クレープを噛みしめながら涙した夜、ありますか?私はないです。と言いますか、そんな夜を経験したことがある人ってほとんどいないと思うのです。いや、夢半ばのクレープ職人ならあり得るかもしれません。でも私はこの世のありとあらゆる食べ物の中で最も「悲しみ」から遠い食べ物はクレープだと信じてやまないのです。

【東京発日帰り低山さんぽ】古道を辿り、弘法大師、修行の山に登る矢倉沢往還から弘法山へ
権現山に立つ展望台は、麓の秦野駅付近からでも見える。標高は243mほど。この権現山のほか、浅間山、弘法山、吾妻山などを辿る低山縦走はよく知られる人気のハイキングコースでもある。秦野駅からスタートすれば、下山後に鶴巻温泉の湯に入れるのが魅力。逆に鶴巻温泉からスタートすれば、最後の浅間山で富士山を拝めるのが魅力になる。ところが、もっと別のルートも存在する。矢倉沢往還から弘法山へ行くルートだ。<神奈川県 秦野市>

パワフルタウン・豊洲を支える本屋さん2店。知の拠点は南北にあり!
晴海通りを挟んで、南北に大型書店が構える豊洲。生活圏に根差した街の本屋さんとして機能する両者は「豊洲のお客さんはパワフル!」と口を揃える。そんな豊洲の知力を支える2店をご紹介。

秋の行楽シーズンを楽しむ東京近郊の祭り&イベント9選
10月は埼玉県内で行われるイベントを中心にピックアップ! 全国でも珍しい手作りロケット祭りをはじめ、大玉が名物の花火大会、伝統の山車まつりなど、都心から少し足を伸ばしても行きたいものばかり。秋の行楽シーズンをユニークなイベントとともに過ごそう。