T&G Global Limited
T&Gグローバル社(本社:ニュージーランド・オークランド)は、JAZZ™りんごの入荷に合わせて、6月17日(土)に都内のキッチンスタジオで、親子を対象としたファミリークッキングワークショップを開催します。
JAZZ™りんごは、南半球のニュージーランド生まれのため、日本と季節が逆となり、6月から7月に一番美味しい旬の時期を迎えます。小ぶりな食べきりサイズで、お子様の夏の水分補給やおやつにぴったりなことから、今年は「家族で楽しめる美味しい夏りんご」をキーメッセージに、ファミリー向けのプロモーションを展開します。
サクッとした食感とすっきりとした甘さが特徴的なJAZZ™りんごは、デザートだけでなく、サラダやメインのおかずにもよく合います。今回のワークショップでは、その美味しさを十分に楽しめて、親子で一緒に作ることができるJAZZ™りんごのサラダ、メイン、デザートの3品をミシュラン獲得店のシェフ入江誠さんにご紹介いただきます。またイベント後には参加者の方々にJAZZ™りんごとノベルティグッズをプレゼントします。ファミリークッキングワークショップ応募方法の詳細は下記をご覧ください。
入江誠シェフはJAZZ™りんごについて、次のようにコメントしています。「特筆すべきは食感ですね。私は皮ごと食べるのが大好きなので勿論JAZZ™りんごも皮付きで。口に含んだ瞬間にパリッと弾けるような食感と瑞々しさに驚きました。甘酸っぱい香りが口中に広がり、これからの暑い時期には嬉しい爽やかな味わいです。そのまま食しても勿論おいしいですが、甘味と酸味の輪郭がはっきりとしているのが特徴なので、和え物やサラダに入れたり、カレーの煮込みに使ったりと調味料的な使い方もできるのでは?と可能性を感じています。」
入江誠シェフによる6席限定レストラン ÉPICOULにて期間限定でJAZZ™りんごのデザートを提供
世界各国のスパイスと旬の素材を組み合わせたフランス料理と、ワインのほか日本酒やウィスキーなどとのペアリングが楽しめる西麻布のレストランÉPICOULにて、2023年6月、7月のデザートはジャズりんごのデザートが提供されます。入江マジックによる美味しい驚きをぜひ体験してください。
ÉPICOULの予約はこちらから:https://coubic.com/epicoul
入江誠シェフのプロフィール
1975年 北海道札幌市出身
服部栄養専門学校卒業。
TV番組「料理の鉄人」に魅了されて西麻布「クイーン・アリス」に入店。石鍋裕に師事。5年間の下積み修行を経て渡仏。「ラ・コート・ドール」を皮切りに「ルカ・キャルトン」「プチ・ニース・パセダ」などで3年間修業。帰国後は南青山「ピエール・ガニェール・ア・東京」の料理長に就任。世界料理サミットではメインアシスタントを務め、2009年度発売の
ガイド初年度版で2ツ星を獲得。「イリエ・ル・ジョワイユー」や「ARBOR」をたち上げる。TOKYO OLYMPIC2020大会では英国チームの専属シェフに就任。長年のフランス料理の経験を活かし、2022年に株式会社PLUS IRIEを設立。同時に西麻布にスパイス×フランス料理「ÉPICOUL」を立ち上げ様々なジャンルにチャレンジする。
JAZZ™りんご取扱い店舗 (2023年6月2日現在)
KOHYO、Odakyu OX、イズミ、イトーヨーカドー、いなげや、エフコープ(スミプロ福岡)、オオゼキ、カスミ、コープおおいた(スミプロ福岡)、コープみやざき(Farm Table)、コストコ、サミット、サンエー、デリシア、トライアルカンパニー、とりせん、ピーコック、ベイシア、ベルク、マックスバリュ関東、マックスバリュ東海、マミーマート、マルエツ、ヤオコー、ヨーク、ヨークベニマル、ライフコーポレーション、ララコープ(スミプロ福岡)、ローゼン、京王ストア、京成ストア、三和、成城石井、東急ストア、東武ストア、万代
T&Gグローバル社について
T&Gグローバル社は、創業126年を誇る国際的な企業で、新鮮な果物や野菜を通じて、世界中の人々へ、より健康的なライフスタイルをお届けしています。13か国の拠点では、2,500人の従業員が働き、1,200以上の生産者と協力して、世界60か国以上で栄養価の高い農産物を、販売、流通しています。私たちは、栽培、収穫、包装、販売において、最高水準の食品安全性と、品質を保証し、おいしくて健康的で新鮮な農産物の生産に取り組んでいます。
公式ウェブサイト:http://www.jazzapple.com/jp/
Facebook:http://www.facebook.com/jazzapplejp/
Instagram:https://www.instagram.com/jazzapplejp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.06.02
家族で一緒に作ろう!ミシュラン獲得レストラン シェフによるジャズりんご ファミリークッキングワークショップ6月17日(土)開催6月2日(金)より申込受付開始
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

アンゴラ村長が唱える「悲しみから最も遠い食べ物はクレープ」説
クレープを噛みしめながら涙した夜、ありますか?私はないです。と言いますか、そんな夜を経験したことがある人ってほとんどいないと思うのです。いや、夢半ばのクレープ職人ならあり得るかもしれません。でも私はこの世のありとあらゆる食べ物の中で最も「悲しみ」から遠い食べ物はクレープだと信じてやまないのです。

【東京発日帰り低山さんぽ】古道を辿り、弘法大師、修行の山に登る矢倉沢往還から弘法山へ
権現山に立つ展望台は、麓の秦野駅付近からでも見える。標高は243mほど。この権現山のほか、浅間山、弘法山、吾妻山などを辿る低山縦走はよく知られる人気のハイキングコースでもある。秦野駅からスタートすれば、下山後に鶴巻温泉の湯に入れるのが魅力。逆に鶴巻温泉からスタートすれば、最後の浅間山で富士山を拝めるのが魅力になる。ところが、もっと別のルートも存在する。矢倉沢往還から弘法山へ行くルートだ。<神奈川県 秦野市>

パワフルタウン・豊洲を支える本屋さん2店。知の拠点は南北にあり!
晴海通りを挟んで、南北に大型書店が構える豊洲。生活圏に根差した街の本屋さんとして機能する両者は「豊洲のお客さんはパワフル!」と口を揃える。そんな豊洲の知力を支える2店をご紹介。

秋の行楽シーズンを楽しむ東京近郊の祭り&イベント9選
10月は埼玉県内で行われるイベントを中心にピックアップ! 全国でも珍しい手作りロケット祭りをはじめ、大玉が名物の花火大会、伝統の山車まつりなど、都心から少し足を伸ばしても行きたいものばかり。秋の行楽シーズンをユニークなイベントとともに過ごそう。