株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)の医療分野の子会社である株式会社メディカル・プリンシプル社(以下MP社)は、6月18日(日)、「民間医局レジナビフェア2023 東京 ~臨床・専門研修プログラム~(会場:東京ビッグサイト西1・2ホール)」を開催いたします。 ▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.residentnavi.com/rnfair/210
2002年から開始している「レジナビフェア」は、全国から多くの病院が出展し、来場者の医学生や研修医に病院の情報を提供する日本最大規模の研修病院合同説明会です。同イベントは、全国各地で年間約7回実施しており、参加病院延べ1,000施設、来場者数延べ10,000人(2019年実績)を誇ります。今回の「レジナビフェア2023東京」は、医学生と研修医双方を対象とした大型合同イベントです。初期研修プログラムに加えて、専攻医プログラムに対応するブースが多数出展いたします。
フェア当日は各施設によるブース出展の他、「採用コンサルタントが教える見学マナー・面接対策セミナー」、「医学生対象採用試験直前マッチングセミナー」、「専門医機構による特別講演および相談ブース」、「専攻医によるセミナーおよびキャリア相談ブース」、「研修病院探しの相談ができる医学生キャリアなんでも相談コーナー」、希望に合わせておすすめの病院を紹介してもらえる「ブース訪問サポーター」、初めてフェアに参加する方を対象とした「はじめてのレジナビフェア会場案内ツアー」などを開催予定です。5月14日(日)に開催した「レジナビフェア2023福岡」では、参加した医学生の満足度は95%(参加者アンケートより)と高く、「様々な病院情報を、1日で得られて選択肢が広がった」との声を多数いただいております。
MP社では、医療機関や医学生、研修医の皆さまのお役に立てるよう、オンラインフェアやイベント開催などを通じて、今後も臨床研修プログラムの情報発信や支援サービスの提供に取り組んでまいります。
「民間医局レジナビフェア2023東京 ~臨床・専門研修プログラム~」 開催概要
■日時
2023年6月18日(日) 11:00 ~17:00 ※受付開始9:30 ~(予定)
■会場
東京ビッグサイト 西1・2ホール
住所: 東京都江東区有明3-11-1
地図: https://www.bigsight.jp/visitor/access/
■対象
医学生・初期研修医
■参加施設(予定)
約353施設
■講演・企画情報
(1)採用コンサルタントが教える見学マナー・面接対策セミナー
(2)医学生対象採用試験直前マッチングセミナー
(3)医学生キャリアなんでも相談コーナー
(4)ブース訪問サポーター
(5)はじめてのレジナビフェア会場案内ツアー など
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.residentnavi.com/rnfair/210
【レジナビフェアに関するお問い合わせ】
株式会社メディカル・プリンシプル社 広報広告室
E-Mail : pr@medical-principle.co.jp
T E L : 03-4565-6100 F A X : 03-4565-6102
U R L : https://www.medical-principle.co.jp/
===========================
■株式会社メディカル・プリンシプル社 会社概要
本 社 : 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
設 立 : 1997年1月
代 表 者: 代表取締役社長 由良芳從
拠 点 : 東京(本社)・大阪・札幌・仙台・さいたま・横浜・船橋・高崎・金沢・名古屋・京都・神戸・高松・広島・福岡・熊本・那覇
事業内容: 医師等 職業紹介業、医学生・研修医臨床研修支援サービス事業、医療界向け情報提供事業
事業概要: 「民間医局」をブランドに掲げ、医師紹介業を中心に、医療業界への多面的なサポート事業を行っています。医師の紹介事業「民間医局」における医師・医学生の登録会員数は約153,000人、契約医療機関約17,000施設に対し、年間約71,000件の紹介を行っています。また、臨床研修支援サービスとして日本最大規模の研修病院合同説明会「レジナビFair」を全国で開催し、研修医・医学生向けWeb説明会「レジナビFairオンライン」や、医師向け月刊ヒューマンドキュメント誌「DOCTOR’S MAGAZINE」、若手医師向けWebサイト「民間医局コネクト」 などの事業を展開しています。
U R L : https://www.medical-principle.co.jp/ (コーポレートサイト)
https://www.doctor-agent.com/ (医師のための求人情報検索サイト「民間医局」)
■株式会社クリーク・アンド・リバー社 会社概要
本 社 : 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
設 立 : 1990年3月
代 表 者 : 代表取締役社長 黒崎 淳
拠 点 : 東京(本社)・大阪・札幌・仙台・さいたま・横浜・川崎・船橋・高崎・金沢・名古屋・京都・神戸・高松・広島・福岡・熊本・那覇/ソウル・上海・北京・ロサンゼルス
事業内容: 映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、医療、IT、会計、法曹、建築、ファッション、食、コンピュータサイエンス、ライフサイエンス、舞台芸術、CXO、アスリート、アグリカルチャーの18分野でプロフェッショナルに特化したエージェンシー(派遣・紹介)、プロデュース(開発・請負)、 ライツマネジメント(知的財産の企画開発・流通)事業を展開。プロフェッショナルの叡智で革新的な事業を無限に創造している。
U R L :https://www.cri.co.jp (コーポレートサイト)
https://www.cri.co.jp/website-sns/ (公式サイト・SNS一覧)
https://www.creativevillage.ne.jp/(プロフェッショナル×つながる×メディア「CREATIVE VILLAGE」)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.06.01
医療分野の子会社 メディカル・プリンシプル社 6/18(日)東京ビッグサイトで、日本最大規模の医学生・初期研修医向け研修病院合同説明会「レジナビフェア2023東京」開催!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

アンゴラ村長が唱える「悲しみから最も遠い食べ物はクレープ」説
クレープを噛みしめながら涙した夜、ありますか?私はないです。と言いますか、そんな夜を経験したことがある人ってほとんどいないと思うのです。いや、夢半ばのクレープ職人ならあり得るかもしれません。でも私はこの世のありとあらゆる食べ物の中で最も「悲しみ」から遠い食べ物はクレープだと信じてやまないのです。

【東京発日帰り低山さんぽ】古道を辿り、弘法大師、修行の山に登る矢倉沢往還から弘法山へ
権現山に立つ展望台は、麓の秦野駅付近からでも見える。標高は243mほど。この権現山のほか、浅間山、弘法山、吾妻山などを辿る低山縦走はよく知られる人気のハイキングコースでもある。秦野駅からスタートすれば、下山後に鶴巻温泉の湯に入れるのが魅力。逆に鶴巻温泉からスタートすれば、最後の浅間山で富士山を拝めるのが魅力になる。ところが、もっと別のルートも存在する。矢倉沢往還から弘法山へ行くルートだ。<神奈川県 秦野市>

パワフルタウン・豊洲を支える本屋さん2店。知の拠点は南北にあり!
晴海通りを挟んで、南北に大型書店が構える豊洲。生活圏に根差した街の本屋さんとして機能する両者は「豊洲のお客さんはパワフル!」と口を揃える。そんな豊洲の知力を支える2店をご紹介。

秋の行楽シーズンを楽しむ東京近郊の祭り&イベント9選
10月は埼玉県内で行われるイベントを中心にピックアップ! 全国でも珍しい手作りロケット祭りをはじめ、大玉が名物の花火大会、伝統の山車まつりなど、都心から少し足を伸ばしても行きたいものばかり。秋の行楽シーズンをユニークなイベントとともに過ごそう。