一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)茨城支部(支部長・加藤 敏彦)は、5月28日(日)、現地に足を運び地域の魅力を発見していただくことを目的とし、奥日立きららの里(公益財団法人日立市公園協会・茨城県日立市)にて開催される「奥日立きららの里 春まつり」にJAFブースを出展いたします。
JAFスマートフォンアプリ(以下、JAFアプリ)をダウンロードしている会員向けに、さまざまなアプリクーポンを配信しています。当日は、JAFアプリ提示で参加できるオリジナル缶バッジなどが当たるカプセルトイ抽選会や、交通安全のクイズに答えてもらえる免許証そっくりのカード「子ども安全免許証」を発行します。
■イベント概要
【日 時】
5月28日(日)9:30~15:00
【会 場】
奥日立きららの里(茨城県日立市入四間町863-1)
【参加料】
春まつり開催期間中は入場無料、事前予約不要
【イベント内容】
子ども安全免許証(交通ルールをクイズで学び、免許証そっくりのカードがもらえます)
JAFアプリ提示でカプセルトイ抽選会(賞品内容:オリジナル缶バッジ等)
※イベント内容は予告なく変更となる場合があります。
※JAFアプリのダウンロードが必要です。
※アプリダウンロードは無料ですが、別途通信料が必要です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.05.26
【JAF茨城】「奥日立きららの里 春まつり」にブースを出展します
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

濃い酒の聖地“南中野”で、酒も人間味も濃~い酒場を堪能する【中野富士見町『炉ばた焼 吾作』】
「ウッ、こ、濃いっ……!!」私は酒場が好きな以前に、とにかく酒が好きだ。焼酎、ビール、日本酒、ウイスキー、ワイン……アルコールが溶けている飲み物であればなんだって好きなのだ。ただ、それだけ酒好きなのに、未だに慣れないことがある。それが“唐突な濃い酒”である。どういうことかというと、例えば酒場でウーロンハイを頼んだとする。それが届いておもむろに飲む──ウッ、なんだこれ……焼酎がめちゃくちゃ濃いじゃないか!といったことに出くわすことがあるだろう。こちらとしてはほどよく調合されたウーロンハイのつもりで勢いよく飲むものだから、驚いて口から霧を吹いてしまうこともある。

JRホテルグループの宿泊券が当たる! 「ジパング俱楽部WEB」旅を応援キャンペーン開催中
全国のJR線が割引になる「ジパング倶楽部」。その公式ホームページ「ジパング俱楽部WEB」では、全国のJR線を使った「モデルコース」や、観光関連の話題を集めた「おでかけニュース」、シニア世代ならではの視点に立った「解決!60代からのお悩みごと」など、シニアの方に楽しんでもらえる全国の旅の情報を発信している。今回、その「ジパング俱楽部WEB」では、みなさんの旅を応援するキャンペーンを実施。抽選で全国のJRホテルグループの中から8ホテルの宿泊券が当たる。ジパング俱楽部会員はもちろん、会員でない方も応募可能だ。この機会にぜひ、キャンペーンに参加してみよう。