LAMMAS株式会社
普段は六本木ヒルズ店のみでしか受け取りができない「チーズ&シャルキュトリーの盛り合わせ」が、期間限定で三軒茶屋本店でも受け取ることができます。
2014年4月、三宿にオープンしたチーズ専門店【LAMMAS(ランマス)】は、フランス・イタリア・イギリスを中心にヨーロッパ各地のチーズを取り扱っています。
チーズ熟成士は、チーズの熟成を専門に行う職業。独自の熟成庫を持ち、温度や湿度の管理、反転やブラッシングなどのメンテナンスをしながら、丁寧にチーズを熟成しています。
ランマスでは「おいしいチーズを仕入れて、おいしい状態で召し上がっていただきたい」という気持ちで、遠い国のチーズ生産者や熟成士たちが丹精込めて仕上げたチーズを最高の状態でお届けすることを大切にしています。最高の状態でお客さまにお届けするために、ランマスでは日本になかったチーズ専用のショーケース、セラーを完全フルオーダーメイドで作りました。チーズの状態管理に力を入れ、オーダーカットの量り売りは、現地同様のスタイルです。シチュエーションや、一人一人のお好みに合わせてチーズの提案を行っています。
見た目が華やかで、ランマス自慢の「チーズ&シャリュキュトリーの盛り合わせ」は、通常オンラインでご注文をいただき、店頭でお渡しをしています。(配送は受け付けておりません。)
普段は六本木ヒルズ店でしかご注文を受け付けていないこちらの盛り合せを、期間限定で三軒茶屋本店でもご注文、受け取ることができます。販売期間は4/8(土)までとなり、4/9(日)までの受け取りとなります。お花見やパーティなどのイベントなどにおすすめです。
ぜひこの機会にご利用ください。
商品の詳細はこちらまで https://www.lammas.jp/product-group/51
《受け取り店舗》
◎LAMMAS
□三軒茶屋本店
● 住所:東京都世田谷区下馬2-20-5
● TEL:03-6453-2045
● 営業時間:
平日:13:00~19:00
土・日・祝:12:00~19:00
定休:月・木・祝日の翌日
□六本木ヒルズ店
● 住所:東京都港区六本木6-12-1
六本木ヒルズレジデンスA 1階
● TEL:03-6447-0120
●営業時間:
火・水・木・日 11:00~20:00
金・土・祝前日 11:00~21:00
定休:月
※祝日の場合営業、翌日はお休み
●webサイト
https://www.lammas.jp
●sns公式アカウント
Facebook: https://ja-jp.facebook.com/lammas.jp/
Twitter(@lammascheese)
Instagram(三軒茶屋店アカウント:lammas.cheese、六本木ヒルズ店アカウント:lammas.cheese.r)
《運営会社概要》
●社名 LAMMAS株式会社
●設立 2014年3月
●本社所在地
〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-20-5
●従業員数 7名
●事業内容
店舗での小売、卸売業、ヨーロッパ食品の輸入、イベント出店など
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.03.29
チーズ・ワイン専門店【LAMMAS】でお花見や集まりにぴったりな「チーズ&シャルキュトリーの盛り合わせ」をオンラインで販売中!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

【新連載】EPISODE01 居酒屋とんぼ:金に無頓着でもどうにか生きていられる
ライターになって14年。自著を2冊出版し、いくつか連載も抱えている。傍から見ればそこそこ順風満帆に見えるかもしれない。それがどうだろう。実際はライター一本では生活できず、週3日、業務委託でニュース記事をチェックする仕事をしている。それでも足りないため、ガールズバーでアルバイトもしている。なぜこんなに金がないのか、自分でもよくわからない。ブランド品を買うわけでもない。ホストに貢いでいるわけでもない。ただ根っから金に無頓着で、考えなしに1000円もする柔軟剤を買ってしまうのだ。深夜2時。日払い伝票に「3000円」と記し、判を押す。ガールズバーの店長に伝票を確認してもらい、レジ係のゆうちゃんから3000円を受け取る。(これで支払いができる……)。30回払いのローンで買った一眼レフカメラの支払いが、月々3000円。しかし帰り道、自転車をこぎながらわたしは考える。(来週シフトを増やせばいいや)。そして『とんぼ』に直行するのだ。赤い看板の居酒屋『とんぼ』。愛しの『とんぼ』。