株式会社バルニバービ
できたての香りや温度、食感を味わうデザートコース「冬と和」もご予約受付中https://unplato.jp/
株式会社バルニバービが運営する「un plato(アンプラト)」は、冬の野菜とフルーツをつかった新作スイーツとして「苺とローズとアマレットのパフェ」、「さつま芋とリンゴと黒ゴマのモンブラン」、同ビル1階のカフェ&レストラン「Riversidecafe Cielo y Rio(リバーサイドカフェ シエロ イ リオ)」にてランチ利用の方限定でご提供する「苺とローズ香るパフェ」の提供をスタートいたします。
苺とローズ香るパフェ ワンドリンク付き 980円
ローズヒップジュレ・レモングラスグラニテ・いちごのクランチ・苺ローズソース・苺アイス・カスタードのムース・苺スライス
「un plato」が位置するMIRRORビル1階の「リバーサイドカフェ シエロ イ リオ」でランチご利用のお客様のみお召し上がりいただける平日限定のパフェです。
※ご注文の際に「シエロ イ リオ」のランチでご利用いただいたレシートを7階にてご提示お願い致します。
※当日のみ有効となります。
苺とローズとアマレットのパフェ 2,200円
苺・苺チップ・エディブルフラワー薔薇・苺とローズのソース・カスタードクリームのムース・アマレットアイス・ライスパフ苺チョコ・レモングラスのグラニテローズヒップジュレ・エディブルフラワーバラ
指定農家から届くそのとき一番美味しいいちごを約10粒つかった苺のパフェ。アマレットのアイスとさっぱりしたレモングラスのグラニテで食べ進めるほど味の変化を楽しめる自慢のパフェです。
さつま芋とリンゴと黒ゴマのモンブラン 1,700円
焼き芋クリーム・林檎のコンポート・黒胡麻レアチーズ・芋けんぴ・ミルクアイス
甘くて美味しいシルクスイート(さつま芋)にさっぱりとした林檎をアクセントに、黒胡麻の香ばしさをプラスした一皿です。
できたての香りや温度、食感を味わうデザートコース「冬と和」
今美味しいフルーツや野菜、身体に良い食材で作られたコース、冬の新作がお目見えです。
1.白胡麻・百合根・黒豆
2.柑橘と金美人参大福
3.苺・白味噌・甘酒
4. 焙じ茶フィナンシェ・さつま芋茶巾
―SHOP INFORMATION―
■店名:un plato(アンプラト)
■住所 :〒111-0051 東京都台東区蔵前2-15-5 MIRROR7F 「Privado」内
■営業時間:12:00~17:00(l.o.16:30)
■定休日:月曜日、第1・3火曜日(月曜祝日の場合火曜日休)
■TEL:03-5820-7310
■URL:https://unplato.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.02.08
台東区蔵前のアシェットデセール専門店「un plato」が冬の野菜とフルーツをつかった新作スイーツをご提供。お花で彩られた華やかな苺のパフェにさつまいもと林檎のモンブランがお目見え
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

この山村はお年寄りの桃源郷かもしれない【石間の山村 沢戸と半納/ニッポン面影散歩】
秩父市の石間地区に沢戸と半納という集落がある。この二つの集落は谷を挟んだ山の急斜面に並んで立つ山岳集落で、城峯山近くの城峯神社の氏子集落でもあり、秩父事件の現場でもあった。

二度にわたり大軍を退けた不落の上田城。城内の見どころと眞田神社を訪ねる!
皆の者!息災か?ヽ(*´∀︎`)ノ我こそは信州上田おもてなし武将隊 真田左衛門佐幸村なり!( ̄^ ̄)前回、上田城の案内のまだ途中であったのぉ……(* ̄― ̄) しかも、前回から間があいたのぉ…… ( ̄― ̄; 全て…… 徳川の陰謀じゃ!(; ̄Д ̄) 全て狸(=家康の事じゃ)が悪い。( ̄∇ ̄)

浅草歩いて宅建デート。話題になった「所有権」を覚えているか?
オレがぼんやりぐずぐずしているうちに、前回のデートでオレの見通しに穴が空いてしまった。そうだよな。1年一緒に街を歩いて、彼女から一緒に暮らそうみたいな話も出ていたのにタイミングを逃していたんだからそう言われるのも無理はない。今さら焦って一緒に住もうと言ったところで彼女は首を縦には振らないないだろう。でもオレが彼女のことを好きだという気持ちは変わらない。「やりたかったことで自立して、大人の女性を目指してみる。」そんな彼女の応援もしたい。ってことで彼女を応援しながらオレも頑張って、またいいタイミングを見て一緒に暮らそう。エルボーはタイミングが合ってない時にしつこくするのをすごく嫌うからな。オレもだいぶエルボーのことが分かってきた。