KCJ GROUP 株式会社
2023年2月1日(水)~2月14日(火)まで実施中
こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができるこどもが主役の街「キッザニア東京」(東京都江東区) では、2023年2月1日(水)から2月14日(火)まで「キッザニアバレンタイン 2023」として、期間限定パビリオン「チョコレートハウス」が登場。また、さまざまな限定アクティビティを展開しています。
2023年は「シェアするキッザニアバレンタイン」
今年のテーマは「シェアするキッザニアバレンタイン」。
身近な人や大切な人への感謝の気持ちを表す機会や、
バレンタインを一緒に楽しむ機会を提供すべく、
様々な体験をご用意しています。
また、「トリュフチョコレート」作りの体験を通して、
手作りすることの楽しさを伝えると共に、
こども達が「菓子育(かしいく)」に触れるきっかけを作ります。
1.期間限定パビリオン「チョコレートハウス」
チョコレートやお菓子を使い「トリュフチョコレート」
を作ります。一緒に来場している友人や家族にシェア
する体験を通して、自分が作ったスイーツで誰かを幸せ
にできる喜びを感じることができます。また、アクティ
ビティで菓子育クイズも楽しむことができ、チョコレー
トについて楽しく学ぶことができます。
2.期間限定アクティビティ
8パビリオンでバレンタイン限定のアクティビティを実施します。この期間だけのアクティビティを
ぜひお楽しみください!
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2023.01.31
キッザニア東京 バレンタイン 2023 テーマは“シェア” トリュフチョコレート作り、限定アクティビティなど今だけの楽しみ盛りだくさん!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

駅からたった2時間で絶景富士山を楽しめる、高川山からむすび山へ【東京発日帰り低山さんぽ】
『散歩の達人 日帰り低山さんぽ』より、旅先で気軽に楽しめる散歩コースを紹介。歩行時間や歩行距離も明記しておりますので、週末のお出かけにご活用ください。御坂山地の最東端に位置する高川山は、中央線の初狩駅から直接登れて、2時間程度で山頂へ到着できる。そして山頂は南側が開けている。当然のこと、遠くの富士山や近くの九鬼山、富士急沿線の眺望が素晴らしい。ということで前々から人気の山である。<山梨県 大月市・都留市>

ギンレイホールに東急百貨店本店、三愛ドリームセンター……2023年春までに姿を消した昭和の面影
日々、街の表情が大きく変化する東京。2006年、私はふと思い立って、消えていく風景を写真に収めることにしました。「消えたものはもう戻らない。みんながこれを見て懐かしく感じてくれたらうれしいな」とそれくらいの気持ちで始めた趣味でした。そんな、東京から消えていった風景を集めた「東京さよならアルバム」。今回は第19弾として、2022年10月~2023年1月に消えていった風景を紹介します。 写真・文=齋藤 薫

中華鍋をふるい、油たっぷりの一皿を作る手と、機械油のしみついた手と
よく行く中華屋さんがあるんです。日替わりランチの炒めもの、これがもう、しみじみ旨い。古びながらも磨き上げられてピカピカな厨房をのぞくと、長ネギ、キャベツ、人参、ピーマンなど、女将さんが刻んだ野菜入りの金ザルがズラリ並んでいて、親父さんはそれぞれを無造作に掴むと、鍋肌てらてらに油をひいた中華鍋へと放りこんでいきます。