株式会社ヨウジヤマモト
7月6日水曜日より7月19日火曜日まで──「SHINCA」のラボグロウンダイヤモンドを配したバッグの限定・先行発表や、2022-23秋冬コレクションの一部を先行展開
discord Yohji Yamamoto、 伊勢丹新宿店 本館1Fに、7月6日水曜日より7月19日火曜日まで期間限定ストアがオープン。「SHINCA」のラボグロウンダイヤモンドを配したバッグの限定・先行発表や、2022-23秋冬コレクションの一部を先行展開。
discord Yohji Yamamotoは、2022年7月6日水曜日に 伊勢丹新宿店 本館1Fに期間限定ストアをオープンいたします。
「SHINCA」のラボグロウンダイヤモンドを配した伊勢丹新宿店限定バッグ──ラボグロウンダイヤモンドが添えられたタイムレスな造形美のバッグモデル「ラティス」は、discord Yohji Yamamotoでは他にない装飾性が日常のスタイルにさりげない輝きを添えています。リングやイヤーアクセサリーではなく、バッグを持つことで、品のある女性らしさが生まれるバッグコレクションです。
天然と同じ成分・組成の、ラボ(実験室など)で生まれる「Laboratory Grown Diamond(実験室で成長したダイヤモンド)」。略して「Lab grown Diamond」と呼ばれる合成ダイヤモンドは、大地を傷付けずに生成されるその手法から、採掘によって土壌荒廃させることや、水域を汚染すること、大気に影響を及ぼすことがないとして注目を集め、その存在も少しづつ知られるようになっています。模造石・類似石とは全く異なる、天然と完全に同じ成分と特徴を持つ合成石です。
また、期間限定ストアでは、2022-23秋冬コレクションの一部を先行しご紹介いたします。新色、イエローやオレンジの「ANANAS」やバーガンディカラーの「TULIPS」、目を引く色彩で再構成された「INFINITE」、ふわっとしたドレスを連想させる興味深い造形の「PUFF」。様々な表情のコレクションが、それぞれのシルエットを鮮やかに描きます。
オンラインで先行展開される2022-23秋冬コレクションの一部を確認:
https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/e/eds22aw/
4色の「ラティス」も加わり、充実したスモールレザーグッズと共に、最新のラインアップが皆さまをお迎えします。
- 「ANANAS」コレクションは7月6日(水)より期間限定ストアのみで受注スタート、7月20日(水)より順次発送予定となります。詳細は、ストアスタッフへお尋ねくださいませ。
discord Yohji Yamamoto Pop-up Store
オープン期間:2022年7月6日(水) - 7月19日(火)
伊勢丹新宿店 本館1Fハンドバッグプロモーション
所在地:新宿区新宿3-14-1
TEL 03-3352-1111 (内線31-110/discord Yohji Yamamoto 伊勢丹新宿店)
LATTICE Lab grown Diamond
LATTICE Lab grown Diamond Hand-Tote 0.3ct
JPY231,000yen / include tax
Black / Gray
H230×W235×D170 mm[伊勢丹新宿店先行]
LATTICE Lab grown Diamond Tote bag 0.3ct
JPY264,000yen / include tax
Black / Gray
H250×W330×D170 mm[伊勢丹新宿店先行]
伊勢丹新宿店限定 - 1カラットのラボグロウンダイヤモンドがバッグのボディに取付けられたピエスユニックのSmall LATTICEを、ブラック、グレイそれぞれ1点づつ特別にご紹介いたします。ピエスユニックの「ラティス」は、期間限定ストアのオープンと共にストア内でコレクションを公開します。
LATTICE Lab grown Diamond Small LATTICE 1ct
JPY550,000yen / include tax
Black / Gray
H190×W200×D120 mm[伊勢丹新宿店限定・ピエスユニック]
LATTICE
LATTICE Hand-Tote
JPY187,000yen / include tax
Taupe / White / Light Beige / Black
H230×W235×D170 mm
LATTICE Tote bag
JPY220,000yen / include tax
Taupe / White / Light Beige / Black
H250×W330×D170 mm
discord Yohji Yamamoto Pop-up Store
オープン期間:2022年7月6日(水) - 7月19日(火)
伊勢丹新宿店 本館1Fハンドバッグプロモーション
所在地:新宿区新宿3-14-1
TEL 03-3352-1111 (内線31-110/discord Yohji Yamamoto 伊勢丹新宿店)
discord Yohji Yamamoto
山本耀司がラグジュアリーアクセサリーを通じ提案する新しい価値観「discord Yohji Yamamoto」。
1972年にデザイナーとしてキャリアをスタートしてから50年、ファッションの既成概念への反骨精神から生み出される革新的なデザインで世界のモードシーンを牽引し続けてきた山本耀司が、ラグジュアリーアクセサリーを通じ新しい価値観を提案していきます。ハイクオリティに拘ったコレクションは、繊細でたおやかな日本の文化である奥ゆかしい美しさをデザインに取り入れています。山本耀司の哲学である未完成とアシンメトリー(非対称)の美学を象徴し、山本にしか創り出せない凜とした比類ない世界観を日本から世界に表現します。
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/discord/
STORES
discord Yohji Yamamoto GINZA SIX
〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目10-1 2F
TEL 03-6264-5428
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/shopinfo-detail/?id=6545
discord Yohji Yamamoto SIBUYA PARCO
〒150-8377
東京都渋谷区宇田川町15-1 1F
TEL 03-6416-5418
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/shopinfo-detail/?id=6556
discord Yohji Yamamoto 伊勢丹新宿店
〒150-8377
東京都新宿区新宿3-14-1 本館1F=ハンドバッグ
TEL 03-3352-1111(伊勢丹代表番号) 内線31-110
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/shopinfo-detail/?id=6523
Yohji Yamamoto/discord Yohji Yamamoto取扱店舗
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/shopinfo/
discord Yohji Yamamoto Online Boutique
居住国に合わせたオンラインブティックをご用意しています:
日本/日本語 https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/c/c50/
France・International/Francais https://theshopyohjiyamamoto.com/fr/shop/c/c50/
International/English https://theshopyohjiyamamoto.com/shop/c/c50/
中国/中文 https://china.theshopyohjiyamamoto.com/shop/c/c50/
CONNECT WITH discord Yohji Yamamoto
LINE: discord Yohji Yamamoto
https://page.line.me/thf5553p?openQrModal=true
Instagram: @discord_yohjiyamamoto
https://www.instagram.com/discord_yohjiyamamoto/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2022.06.30
discord Yohji Yamamoto、 伊勢丹新宿店に期間限定ストアがオープン
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

頼朝亡き後の悲しき骨肉の争い。阿野全成の粛清、そして2代将軍頼家の終焉の地・修善寺を歩く
源頼朝亡き後の鎌倉は、おどろおどろしいまでの権力闘争が繰り広げられることになってしまう。最初に狙われたのは、頼朝やその後を継いだ源頼家から絶大な信頼を得ていた梶原景時であった。続いて比企一族が粛清されると、鎌倉は北条時政の天下のような状況となる。権力欲に取り憑かれた時政の次なるターゲットは、自らの孫である源頼家だった。

麻布十番と六本木で「高度利用地区」「土砂災害警戒区域」をみてみよう
……全て終わった。オレの愛の再開発が頓挫したお台場。オレは幸せの絶頂から絶望の淵へ。観覧車ではなく勝手にジェットコースターに乗ったオレ。今の彼女の前で高校時代の彼女の名前を間違って呼ぶという致命的なミスだ。一番やっちゃいけないやつじゃないか。どうするオレ。どうにかしてエルボーに謝らなければ。このまま終わるのは嫌だ。

【週末民話研究】徳川吉宗も興味を示した、鐘ヶ淵の沈鐘伝説
鐘ヶ淵(かねがふち)は、東京都墨田区北部の旧地名です。荒川区と墨田区の境界線である隅田川が大きく西から南に曲がる淀みの部分には、鐘ヶ淵の「沈鐘伝説」があり、一帯の旧地名と東武伊勢崎線・鐘ヶ淵駅の名前の由来となったとされています。この伝説に登場する鐘の正体には複数の説がありますが、代表的なものは3つ。①元和6年(1620年)に普門院という寺が移転する際、船で荷物を運搬している最中に落とした半鐘②長昌寺という寺の釣鐘が、享保5年(1720年)の洪水によって流されたもの③戦国時代に千葉氏が北条氏に敗れた際、千葉氏にゆかりのある瑞応寺の鐘が戦利品として北条氏に奪われた。しかしこれを船で運んでいたところ...