東急不動産SCマネジメント株式会社
開催開催期間:2022年3月11日(金)~ 3月27日(日)
東急プラザ渋谷(東京都渋谷区)は、「ニッポンのいいお酒。 第9回長野ワインと清酒」(以下、「本イベント」)を2022年5月27日(金)から6月9日(木)まで開催します。
■約100種類の長野ワインと日本酒が集まる「ニッポンのいいお酒。長野ワインと清酒」を諏訪湖と塩尻の間に位置する岡谷市が後援!
本イベントは、日本の中央に位置する信州、その信州の真ん中に位置する長野県岡谷市の後援で開催します。「東京で長野ワイン・清酒の魅力を発信したい」岡谷市と、これまで国産酒の魅力を「ニッポンのいいお酒。」企画内で発信してきた東急プラザ渋谷の想いが合致し、今回の開催に至りました。
本イベントでは、ソムリエ・ワインアドバイザーの他、長野ワインに精通した酒販店員、生産者視点でアドバイスできるワイナリー従業員等が常駐し、王道から希少な長野ワインと日本酒約100種類を展開します。
「60分試飲し放題」と「3種類の飲み比べ」から試飲のプランをお選び頂き、常駐しているワイン・日本酒のプロからのアドバイスを受けながら、買い物を楽しめます。
■長野県岡谷市 後援企画「ニッポンのいいお酒。 第9回長野ワインと清酒」開催概要
名称: ニッポンのいいお酒。 第9回長野ワインと清酒
期間: 2022年5月27日(金)~ 6月9日(木)
時間: 11:00~23:00 ※ラストオーダー22:30
場所: 東急プラザ渋谷 6階「GRAND SESSION」
内容:
<試飲プラン>
・60分試飲し放題 60分2,000円~3,500円(税込)
最大100種類以上の長野県産ワイン・清酒が1時間試飲し放題です。
・選べる3種飲み比べ 2,500円(税込)
100種類以上の長野県産ワイン・清酒からお好きな3種を選んで飲み比べができます。
<その他>
・長野県産の物産品の販売
・観光案内や移住プランをご提案するブースの設置
後援:長野県岡谷市
※行政の外出自粛要請等で開催期間・営業時間等が変更となる可能性があります
※社会情勢等により内容の変更、中止もしくは延期となる可能性があります
■ 施設概要
施設名称: 東急プラザ渋谷
所在地 : 東京都渋谷区道玄坂1丁目2-3 渋谷フクラス内
店舗数 : 約70店舗
営業時間 : 物販・サービス店舗 11:00~20:00
飲食店舗 11:00~21:00
17階SHIBU NIWA 11:00~20:00
※一部店舗により異なる
代表TEL : 03-3464-8109(11:00~20:00/休館日を除く)
公式HP : https://shibuya.tokyu-plaza.com/
アクセス : JR各線 渋谷駅西口連絡通路 「渋谷フクラス歩行者デッキ」直結
※最新の営業時間は施設公式HPをご覧ください
※新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組み
https://www.tokyu-plaza.com/sc/share/eventpdf/202202/25/20220225event_sc_event_pdf2_2865_pdf2.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
公開日:2022.05.27
長野県岡谷市後援 長野ワイン&清酒100種類が集結「ニッポンのいいお酒。第9回長野ワインと清酒」
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

みんなが知ってるあの曲も!都電カフェのマルチカラードピアノLIVEに行ってきた
ジョイフル三ノ輪の都電カフェで行われたマルチカラードピアノのLIVEに行ってきました。好評だった昨年行われたストリートピアノ「マルチカラードピアノ」。誰でも演奏できるピアノがジョイフル三ノ輪商店街内の瑞光公園、ぼたんギャラリー、都電カフェに設置されています。今年は6/18まで開催。都電カフェでは毎週末にLIVEも開催しています。

葉山の海岸に毎夏現れる『海の家OASIS』。こつこつ造って40ウン年、この夏も待ってる!
葉山の森戸海岸に毎夏現れる『海の家OASIS』。竹でできたゆる~い空間から漏れてくるレゲエサウンド、ジャークチキンの匂いに誘われ、地元から、遠方からOASIS好きが集いだす。代表の朝山さんが、OASIS誕生の物語や葉山愛を語ってくれた。