株式会社グローバル・ハーツ
2022.5.20(Fri)
TECHNO INVADERS
さまざまな角度から日本のテクノシーンを切り取り、新しいテクノの形を探る実験的なパーティー を行ってきた 「TECHNO INVADERS」
多彩なラインナップでオーディエンスの心を掴み、常にテクノの可能性を求めて新たな試みをしてきたこのパーティー。
安定しているだけでなく、独自な世界観を造り出しているBUDDHAHOUSEをはじめ、
JUBEEが立ち上げたダンス・ミュージック・プロジェクト[Rave Racers]のメンバーでもあるGUCCIMAZE別名義のCYBERHACKSYSTEM。
クラシックハウスからガレージ、そしてブレークビーツからレーヴまで、幅広い広がりのDJ SETでフロアを虜にするFrankie $。
Boiler Room、Red Bull Music Festivalなどのフェスで幅広く精力的にプレイしているMari Sakurai。
Licaxxxとのツーマンパーティーが好評を呼んだSEKITOVAがメインに登場!
レジデントを務めるMAREAM、Liko Kitajima、Chrumiら女性DJ陣も華を添える。
このスペシャルな豪華共演をぜひ体感してほしい。
OPEN 22:00
DOOR – ¥2,500
ADV – ¥2,000
■e+
https://eplus.jp/sf/detail/3607540001-P0030001P021001?P1=1221
■Zaiko
https://vision-tokyo.zaiko.io/item/347443
○LINE UP
-GAIA-
BUDDHAHOUSE
CYBERHACKSYSTEM
Frankie $
Mari Sakurai
SEKITOVA
MAREAM
Liko Kitajima
Chrumi
-Laser-
MES
You must be 20 or over with Photo ID to enter.
本公演では20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。 年齢確認の為、ご入場の際に全ての方にIDチェックを実施しておりますので、写真付き身分証明証をお持ち下さい。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
公開日:2022.05.18
今回のTECHNO INVADERSはBUDDHAHOUSEをはじめ、”Rave Racers”のメンバーでもあるGUCCIMAZE別名義のCYBERHACKSYSTEMが登場!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!! さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

江ノ電・長谷~江ノ島さんぽコース! 電車に乗っても眺めても、はしゃげる沿線
鎌倉には欠かせない、2022年で開業120年を迎える人気電車。その姿を見るだけで、乗るだけで心浮かれるのはなぜだろう。乗れば約18分で着いてしまう長谷~江ノ島間の7駅を、山から海から住宅地から、追っかけながらのんびり散策。

神楽坂の坂上いぶし銀横丁の謎。コアな人とモノが集まる「一水寮」文化圏は世界を見すえる
神楽坂駅1A出口を出て前方右手、ひとつめの脇道に入る。神楽坂の坂の上は裏通りに一本入ると静かな住宅エリアが広がっている。脇道の渋い魚屋の先、トタン張りの民家脇の目立たない私道へ左折。細く折れ曲がった道をくねって進んで行くと道が開け、年季の入りまくった2階建て木造家屋が目に飛び込んでくる。脇に丁寧にリヤカーまで立てかけてあって、まるで昭和中期に迷いこんだかのよう。駅前のすぐ裏手にこんな白日夢の空間が潜んでいようとは……最初、いきなり目にすると少なからず驚くはず。通称「よこみち通り」に鎮座するこの建物は、「一水寮(いっすいりょう)」という。しかし、壁に文化庁・登録有形文化財であることを示すプレート...