街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
ランチ
居酒屋
さんサポ
HOME
施設
温泉・銭湯
スーパー銭湯
スーパー銭湯の記事一覧
81〜90件(全109件)
横浜市港北区の『綱島源泉 湯けむりの庄』は、温泉が楽しめる県下最大級の日帰り入浴施設
かつて東京の奥座敷と呼ばれた横浜市・綱島。その地に立つ『綱島源泉 湯けむりの庄』は、和モダンの造りが印象的で、館内に入れば高級感が漂う。温泉や6種の岩盤浴、リラクゼーションサービスなどのほか、フィットネスクラブも併設するという豪華な施設だ。
#横浜
#温泉
東京都日の出町『生涯青春の湯 つるつる温泉』で美肌の湯と地産地消の料理を満喫
近年ハイカーに人気が高い日の出山の玄関口に佇む温泉施設。深山の緑と山里の風情で心が落ち着く。地下1500mからくみ上げる温泉はph値が10.0という高アルカリ性で、施設名の通り、肌がツルツルになると評判。のんびりとした雰囲気の中で温泉に浸かろう。
#奥多摩・青梅・五日市線
#温泉
埼玉県和光市の『おふろの王様 和光店』。若い女性をターゲットにしたゴージャスな雰囲気もたまらない。
東武東上線・有楽町線和光市駅から徒歩12分の場所にある日帰り入浴施設。和光市初の公民連携事業により誕生した複合施設『わぴあ』に2021年12月4日にオープンした。9種類のお風呂と2つのサウナがある男女別の大浴場に加え、“ご褒美”をコンセプトにした休憩ラウンジがある。和光市内で採れた農産物を使ったメニューを提供しているレストランエリアもあるので、思いっきり楽しもう。
#埼玉県
#温泉
池袋・サンシャインの麓で露天風呂!『タイムズ スパ・レスタ』はサウナ+外気浴もばっちりの都心のオアシス
サンシャイン60の目の前で露天風呂が楽しめるスパ施設『タイムズ スパ・レスタ』。露天風呂、サウナ、リラックスできるラウンジ、こだわりのボディケアやトリートメントなど、まるで高級リゾートにいるのかと思うほどの充実ぶりだ。利用できるのは18歳以上のみという大人の寛ぎ空間で、五感すべてが解き放たれる、ラグジュアリーなリラックス感を味わおう。
#池袋
#スーパー銭湯
東京都国立市『国立温泉 湯楽の里』。多摩川沿いの天然温泉露天風呂で極楽のひとときを。
目の前は多摩川河川敷という開放的な景色の露天風呂が魅力の天然温泉。高い保温効果、保湿効果のある温泉を、露天風呂「上の湯」ではたっぷりかけ流しで楽しめる。荷物を預けて走りに行ける「ランナーズスパ」のサービスを利用して、ランニングの後のひとっ風呂も最高だ。
#国立
#温泉
神奈川県藤沢市『江の島アイランドスパ』は、目の前に海と富士山!リゾート気分がアガる絶景で天然温泉とスパプールを満喫。
相模湾に浮かぶ富士山を見ながら天然温泉に浸かる……。そんな贅沢ができる『江の島アイランドスパ』。江の島に入ってすぐの立地で、温泉だけでなく、露天プールや評判のトリートメントスパ、絶景を見ながら食事できるレストランが楽しめる。澄んだ海辺の空気を満喫して、朝から一日中ゆったりするもよし。江の島観光の最後、夕焼けの海に感動するもよし。都心から約1時間のリゾートへレッツゴー!
#江の島
#温泉
東京都昭島市『昭島温泉 湯楽の里』の、多摩の自然に囲まれた贅沢な天然露天風呂で美肌の湯を楽しむ!
木々に囲まれ自然豊かな露天の岩風呂は、美肌効果が高く、柔らかな肌ざわりで湯上りはすべすべ。屋内では、高濃度炭酸泉、ジェットバス、サウナなど、多彩な湯巡りが堪能できる。岩盤浴はフリータイム制なので、ゆったり楽しめる癒やし空間だ。
#立川・国立・国分寺
#温泉
川崎市幸区『縄文天然温泉 志楽の湯』 閑静な住宅地にある森の中で琥珀色の温泉を堪能!
川崎市の『縄文天然温泉 志楽の湯』は、閑静な住宅地に現れる緑の中にたたずむ。どこか懐かしさを感じる古民家風の建物や四季折々の庭の風情に心が安らぐ。かつて縄文の森だったというこの地に立つ入浴施設ということもあり、大浴場やサウナには縄の模様(縄文)が散りばめられている。素朴でありながら、ダイナミックに感じられる湯船には、効能自慢の太古の湯が注がれ、じっくりと浸かって元気になろう。
#川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉
#温泉
横浜市栄区『野天湯元 湯快爽快 たや』は、漆黒の炭酸泉で癒やされ、サウナでととのって、さらにリーズナブル!
横浜市南部の鎌倉市に隣接する自然豊かな地にあるスーパー銭湯。美肌効果が期待できる天然温泉は、露天風呂で堪能することができる。3種類そろうサウナも自慢で、温泉とともに楽しめば、日頃の疲れを癒やしてくれるだろう。
#横浜
#温泉
東京都足立区『大谷田温泉 明神の湯』は、湯冷めしにくい「濃塩源泉」でぽっかぽか。0歳児から利用できるし、ランニングステーションにも使えるぞ!
『大谷田温泉 明神の湯』の謳い文句は、都会の中で湯治場風情が味わえる日帰り温泉。木を多用した館内は、落ち着いた和の風情が漂い、温泉旅館のような趣がある。都内屈指の塩分濃度を誇る温泉は、湯面を琥珀色に輝かせ、天然ヒバ造りの内風呂を満たす。季節の移ろいを体感できる広々とした露天風呂も自慢の一つだ。
#亀有
#温泉
9 / 11
1
...
7
8
9
10
11
ランキング
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
PAGE TOP
トップへ
目次へ