喫茶店の記事一覧

301〜320件(全347件)
noimage
たまにはゆっくり贅沢な朝時間を。こだわりのモーニングが食べられる五反田、大崎の喫茶店&カフェ
五反田と言えば、飲み屋街や歓楽街といった夜の街のイメージが強い。しかし、朝早い時間から店を開けてこだわりのモーニングを提供しているカフェや喫茶店がいくつも存在する。今回は、その中から選りすぐりの3店を紹介。たまには、いつもより早く家を出て、とっておきの朝食とともに、1日の始まりを贅沢に過ごしてみてはいかがだろう。
noimage
荻窪『Fイワモリ』で交差する、キャンドルとケーキの気まぐれな関係
ものづくりのワクワクにあふれる『Fイワモリ』は、荻窪駅の近くで30年以上愛される喫茶店だ。ケーキにキャンドル、なんでも手づくりする店主のちょっぴりきまぐれなメニューに出合いに行こう。
noimage
ネルドリップでそそぐ情熱。焙煎機のある荻窪の正統派喫茶店『A bientot(ア・ビアント)』
自家焙煎からネルドリップでの抽出まで、すべて店主ひとりでこなすこだわりの喫茶店『A bientot』。荻窪駅から少し離れた場所にありながらお客さんが絶えない人気の店だ。店主の強い情熱で、店の“豆ファン”を増やしている。
noimage
マスターの笑顔とジャムセッショントーストに癒やされる老舗喫茶店『COFFEE WORK SHOP Shanty(シャンティ)』~黒猫スイーツ散歩 北千住編②~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の北千住編の第二弾です。
noimage
時代を超えて母娘で守り続ける喫茶店『カフェ ビアンコ』
2018年に五反田バレーなるものが発足し、ITベンチャー企業の拠点としても人気を集める街に変貌を遂げている五反田エリア。そんな時代の先端を行く分野とは対照的に、創業当時から30年近く変わらずに営業を続けている喫茶店がある。この街で働く人々の心のオアシスとして愛される『カフェ ビアンコ』だ。
noimage
“超”老舗の純喫茶『荻窪 邪宗門』で昭和30年代にタイムスリップ
JR荻窪駅の北口を出てすぐ、荻窪北口駅前商店街のアーケード街の中にある純喫茶『荻窪 邪宗門』。通り過ぎてしまいそうな小さな扉を開くと、そこにはゆたかなコーヒーの香りと不思議ななつかしさが詰まっていた。
noimage
“聴く喫茶店”に行こう! 荻窪『名曲喫茶ミニヨン』でゆたかな音楽体験を
荻窪駅付近といえば、人通りも多くにぎやかなエリア。ところが『名曲喫茶ミニヨン』の店内に入ると空気が一変。ゆっくり静かに流れるクラシックと漂うコーヒーの香り、そしてかすかな緊張感。なんだか気持ちよく背筋が伸びる感じがする。スピーカーから音楽を聞くことの少なくなった今、たっぷりと音を楽しめる空間に足を踏み入れてみよう。
noimage
“手作り”にこだわる地域密着型ベーカリーカフェ『Bread&Coffee IKEDAYAMA』
五反田には、江戸時代から続く由緒ある高級住宅街が点在する。大名をはじめ、明治時代以降に活躍した名高い人物たちが居を構えていたという、その高級住宅街は「城南五山」という総称で知られる。今回紹介する『Bread&Coffee IKEDAYAMA』は、その中の1つにあたる池田山で営業を行うベーカリーカフェだ。
noimage
今日一日をいい気分で始めるために。グッドモーニングコーヒーを求めて【朝を歩こう】
朝の一杯は重要だ。丁寧に淹れられたコーヒーがあれば、どうってことない一日がとびきりな一日に早変わりするから。深呼吸すると、いい香りが胸いっぱいに広がる!
noimage
手間暇かけて、素材にもこだわる! 門前仲町・清澄白河で味わえる“夏の甘味”
冷たいスイーツの季節到来。夏甘味なら門前仲町・清澄白河の下町へ。単なるおやつ呼ばわりじゃ、失礼なほどのこだわり。涼菓の王道ど真ん中をゆく定番から見かけたらとても素通りなんてできない新顔まで。和菓子にコーヒー、ソフトクリームまで。それぞれの道を究めたプロフェッショナルが腕を振るったぜいたくな一品で、ひと息つきませんか?
noimage
煌びやかな空間で和菓子やかき氷を! 東京の茶寮で本場の宇治金時を味わう『寛永堂 目白本店』~黒猫スイーツ散歩 目白編④~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の目白編の第四弾です。
noimage
【読む聴く!鯉八さんぽ落語】「江の島慕情」瀧川鯉八
明けない夜はないけれど、夜がなければ朝もない。2020年5月に真打昇進した新作落語の奇才・瀧川鯉八さんの創作落語で、深夜の湘南江の島へ。不思議なトリップを、音源とともにお楽しみください!
noimage
「本物そっくり」を超越する、古びた食品サンプルの魅力
子どものころから「本物そっくりのニセモノ」が好きだった。ままごとで使うお金は葉っぱやおはじきでは納得できず、本物そっくりに作られた「子ども銀行券」をねだった。家族でドライブに出かける際は、高速道路の工事現場で旗を振る「安全太郎」人形に出会うことを何よりの楽しみとしていた。中でも私の心を惹きつけてやまなかったのが、レストランや喫茶店の店頭に飾られている食品サンプルであった。
noimage
空間、人柄、味わいが唯一無二! 金町の下町喫茶で、ゆったり流れる時間を味わう。
金町エリアは、実は喫茶天国であることをご存知だろうか。どこか懐かしいレトロな店内で味わう本格派コーヒー、軽食の域を超えた手ごねハンバーグ、注文してから豆を挽くスペシャルティなど、店主の個性がキラリと光る。芳醇な香りと時間がゆったり流れ、ここは日常に一番近い夢想の場。地元民が朝な夕なとひと息つきにやってくるのだ。
noimage
名物!断崖絶壁の生いちごかき氷に暑さも吹き飛ぶ『志むら』~黒猫スイーツ散歩 目白編②~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の目白編の第二弾です。
noimage
誰かに食べさせたくなる味がある。 虎ノ門の老舗喫茶店『ヘッケルン』で、 伝統の味にノックアウト。
オフィスビルが立ち並ぶ虎ノ門の一角。人々が足早に行きかう表通りから一本路地に入った途端、どこか懐かしい佇まいの喫茶店『ヘッケルン』が目に入る。ドアを開ければいつだって、店主の森静雄さんが「あぁ、いらっしゃい。」とさりげなく出迎えてくれる。
noimage
甘酒かき氷からショートケーキや石釜焼ホットケーキまで。老舗スイーツめぐり~黒猫スイーツ散歩神田・神保町編まとめ~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の神田・神保町編をまとめてみました。
noimage
「東京喫茶」は多様な個性を持つ東京サロン文化の現れ。象徴的な4軒を紹介する【東京さんぽ図鑑】
丁寧にドリップしたり、豆の香りを引き出すよう抽出したり。店の顔となるコーヒーはもちろん、軽食やデザート、風情に吸い寄せられ、つい足が向いてしまう。喫茶店が日本で誕生したのは明治21年(1888)、下谷黒門町 (上野)で「可否茶館」(閉店) が開店したことに始まる。大正期には銀座でブラジルコーヒーを飲む=銀ブラなんて言葉も流行り、文化人たちがこぞって通ったサロン文化の拠点だ。 
noimage
1846年創業の老舗茶屋で甘酒のかき氷を味わう『天野屋』~黒猫スイーツ散歩 神田・神保町編③~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の神田・神保町編の第三弾です。
noimage
日本で最初にウィンナーコーヒーを出した老舗喫茶店『 ラドリオ』~黒猫スイーツ散歩 神田・神保町編②~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の神田・神保町編の第二弾です。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ