その日仕入れた鮮度抜群のもつ焼きを味わえる!『スタミナ串焼き 仲垣』。
「芝浦の市場で仕入れた新鮮なモツを、その日中に食べてもらいたい」という語る店主は、毎日市場で朝締め豚の内臓肉を仕入れるほど鮮度にはこだわる。メニューは、豚をメインに鶏や牛など25種類ほど揃うもつ焼きや一品料理など。どれも素材本来の味わいを活かすため、手を加え過ぎずシンプルに仕上げられている。専門店がコンセプトというだけあって、1人でも気兼ねなくおいしいもつ焼きをサクッと味わいに来られる、居心地の良い店だ。
『スタミナ串焼き 仲垣』店舗詳細
酒好きが集う、アットホームな大衆居酒屋『日本酒ほろよい党 目黒』
9坪というこぢんまりとした寛げる雰囲気の店内には、20〜60代までの幅広い年代の客が集う。お客さん同士の距離が近く、アットホームな雰囲気がウリで、「酒飲みのための大衆居酒屋」がお店のコンセプトだ。1合420円〜という、かなりリーズナブルな価格で楽しめる日本酒が常時16種のほか、和食店で修業したという店長・小野塚さんがつくる、日本酒のアテが30品ほど。大衆居酒屋というだけあって、どれも気軽にオーダーできるお手頃価格で、ついつい通ってしまいたくなる店だ。
『日本酒ほろよい党 目黒』店舗詳細
100種以上揃う日本酒から、自分好みの銘柄を探せる! 日本酒バル『目黒 いと。』
“地域密着型の毎日通えるような店”をコンセプトに、2014年12月目黒にオープンした『目黒 いと。』は、それぞれ違う個性をもつ系列店の日本酒バル『目黒 いと をかし。』と『目黒 いと スタンド』、合わせて3店舗を同じ目黒駅西口で運営している。
「今まで知らなかったような銘柄も飲んでみて、日本酒の奥深さを感じてもらえれば」という店長・服部さんの思いから、100種以上揃う日本酒は週に20〜30本ずつ銘柄を入れ替えている。ひと手間加えたほっと落ち着くような和食ベースの料理との相性も抜群で、まさに毎日飽きずに通えるような店なのだ。
『目黒 いと。』店舗詳細
構成=フリート 取材・文・撮影=YUKI