これをTwitterで見た時は衝撃で、市ヶ谷まで足を運びました。見た目だけでなく美味しかった。
その後は日比谷にできた、「ラーメン ドゥエ エド ジャパン」に数回足を運んでいます。
こちらでは数品目頂いており、それを記事にまとめてますのでこちらもよろしかったらどうぞ。
なお、ドゥエイタリアン市ヶ谷本店はミシュランガイド東京2015から2017まで3年連続でミシュランに選ばれています。
現在ドゥエイタリアンはMIGホールディングスが運営しておりFC展開もしている模様。
そのため食べログには東京の他、大阪、京都、愛知、神奈川、埼玉、栃木、滋賀など15店舗ほど確認することができました。海外は台北に1店舗。
今回は新橋に「らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCHI」が2022年3月10日にオープンしたとの情報を耳にします。早速訪問してきましたが、雰囲気は他店舗同様に超おしゃれ。
また、看板メニューのらぁ麺生ハムフロマージュはとても美味しく、多店舗展開でこのクオリティはすごいなと思いました。
らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCHIの外観、メニュー、店内の雰囲気
新橋駅銀座口。
ここから例えば手前の「スギ薬局」を目指す場合1度で行けないのが地味に厄介。まっすぐ渡れるようにはならないのかな?
スギ薬局の奥にあるドゥエイタリアンへも2回横断歩道を渡る必要がありました。
ドゥエイタリアンは好立地の1階。
銀座八丁目の手前といった位置にありました。
店頭に写真入りのメニューが置かれています。
らぁ麺フロマージュは980円。生ハムフロマージュは1,180円。しかし驚いたのが女性限定サービス。
【 らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCHIの女性限定サービス 】
- 毎週月曜日には半額ラーメンあり
- らぁ麺のご注文でデザート半額
- 糖質オフのヘルシー麺に変更無料
これを見た瞬間、なぜかどう見ても男なのに性別変更し東京五輪の女子重量挙げに出場したニュージランドの選手の事を思い出します。
自分も女性と言い張るか。
勿論しませんが、半額は驚愕のサービスですね。女性客を増やす努力をしているな。
また店頭にはラーメンの鬼こと故佐野実さんの写真が。
麺は支那そばやのもの。また、有田焼の丼も支那そばやのものを使っているようです。そういえば「ラーメン」を「らぁ麺」と表記するもの支那そばや流。
店主がラーメンの世界に入るきっかけを与えてくれた佐野実さんに対するリスペクトが色濃く感じられます。
中に入って少し驚き。スーツを着た女性からいらっしゃいませの声がかかります。市ヶ谷本店や、日比谷のドゥエ・エド・イタリアンと同じですが、店舗が増えても同じスタイルなんですね。
券売機は見やすいカラーのもので各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応。
らぁ麺生ハムフロマージュの食券を購入。一通り食べてみてこれがやはり1番かな?と思います。
なお、らぁ麺フロマージュとらぁ麺生ハムフロマージュには美人玄米入りご飯付き。
らぁ麺フロマージュは3食入りのものも販売されていました。
楽天市場でも同様のものが販売されているようです。
なお、17時の開店よりまだ時間が経っていなかったせいかこの時間の客は自分だけでした。
この上なくシンプルながらスタイリッシュな席は広々。
天井にはシャンデリア。胡蝶蘭の鉢植えも置かれています。
箸やレンゲは引き出しの中に。
白黒の胡椒もあります。なおリップスティック?のようなものは爪楊枝入れでした。
また、ドリンクは数種類が無料。
左から常温の水、冷水、レモン水、ルイボスティー。レモン水、ルイボスティーも嬉しいですが、最近の常温水ブームを反映して用意してあるのがすごい。
自分はルイボスティーを頂きます。
奥にはシェフらしき方の姿も見えましたがこちらも女性でした。徹底してるなぁ。
5分少々待って、「らぁ麺フロマージュのお客様」なるものが配られます。
「チーズは混ぜずに麺にからめてお召し上がりください」ですか。
また麺がなくなったタイミングで美人玄米ご飯を注文するスタイルのようです。これは確か以前と同じ。
体感で着席後7分くらいでらぁ麺生ハムフロマージュがやってきました。
らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCHIで頂いたらぁ麺生ハムフロマージュと美人玄米ご飯
丼はシンプルながら少し楕円形。
具は中にチーズ、ネギ、そして両端に生ハムとシンプル。
スープは誇張でなく黄金色です。
鶏油たっぷりな感じのスープから頂きます。
旨い。めちゃウマです。しばらくレンゲが止まりません。
かなりしっかり鶏が感じられます。それに帆立貝などの出汁が絡んでなんとも言えない旨味を作り出しています。塩味ほどよく、旨味も十分でとても優しくいくらでも飲めそう。
麺も美味しい。支那そばやの特製麺はとても柔らかくしなやかでスープとの一体感がすごい。
麺はこのままでも美味しいですが、チーズに絡めます。
いやぁ、これも美味しいなぁ。
シンプルなのになんでこんなに美味しいんだろう。
麺がなくなってきたタイミングで美人玄米ご飯を注文。
雑穀米に水菜付き。
これをリゾットも美味しいスープにチーズが絡んでめちゃウマ。
最後に飲むスープも自然にチーズが混ざっていてこれも良い感じになっています。
いやぁ、美味しかった。チェーン店展開でこのクオリティはすごい。
女性客8割の店ですが、これからもおっさんブロガーは注目していこうと思います。
らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCHIの行き方、営業時間、食べログ採点
〒105-0004 東京都港区新橋1丁目4−5 G10ビル 4F
新橋駅から徒歩数分
【 らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCHI の営業時間 】
月〜金 11:00〜15:30 / 17:00〜04:00 (L.O.03:30)
土日祝 11:00〜16:00 (L.O.15:30)
定休日 無休
平日は朝4時まで営業になったようです。この状態がずっと続いてくれたら良いですね。
らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCHI (ラーメン / 新橋駅、内幸町駅、汐留駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
取材・文・撮影=しげP(東京たべある記)