飯能の記事一覧

21〜26件(全26件)
noimage
飯能『おらく』~飯能駅前で歴史を重ねる正統派酒場~
東京を代表するターミナル駅である池袋から、西武池袋線で50分弱。最近は北欧をイメージした商業施設『メッツァビレッジ』や『ムーミンバレーパーク』が誕生したことで話題を集める飯能は、沿線に生まれ育った自分としては、たまにキャンプや川遊びをしにいく自然豊かな街というイメージが大きい。なので、ずいぶん年を重ねるまで、そこで酒を飲むという感覚はほとんどなかった。それでも好きな街なので訪れる機会は割とある。するとやはり、少しずつ味わい深い酒場が「見える」ようになってくるのだった。飯能駅の北口を出ると目の前にその店はある。
noimage
飯能市の森を感じるカフェ5軒。静穏なる世界の中でゆっくり過ごそう!
飯能市街から少しだけ離れたカフェは、まるで別世界のよう。沢の音が湧き上がり、冬枯れの山は春の準備に余念なし。自然を肌で感じるカフェで、木々と水が織りなす静穏なる世界を感じながら、ゆっくりと温まりたい。
noimage
埼玉南西のディープ酒場4選。パリッコがおすすめする飯能・狭山・入間の店を紹介します。
歩いてめぐった飯能・入間・狭山の街。それぞれに再開発のおよんでいない古い飲み屋街などが残っていて、飲み歩きがとても楽しいエリアだった。中でも特に素晴らしかった4店の記録をどうぞ。
noimage
飯能にムーミン谷がやってきた! 大人も楽しめるムーミンバレーパーク満喫法
あなたはムーミンの物語をどのくらい知っていますか?正直、ここに来るまで主要なキャラクターの名前くらいしか知らず……そんなおじさんが行っても楽しい、『ムーミンバレーパーク』の楽しみ方を伝授!
noimage
飯能のおすすめランチ10選。わざわざ行きたい美味しい店はここだ!
埼玉県の南西部に位置し、西武池袋線を利用すれば都心から1時間以内でアクセス可能な飯能市。天覧山をはじめとするハイキングスポットや、名栗川(入間川)に代表されるキャンピング、バーベキュースポットなど、何かとその豊かな自然に目が行がちだが、実は街歩きだって楽しいんです。駅からプラっと歩いて立ち寄れば、その道すがらにきっと素敵な何かに出合えるはず。席に着いて食事をすれば、そのお店ならではの飯能らしさにも出会える。そんな都心に近く、豊富な自然を有するこの街で、絶品ランチをいただけるお店をバラエティ豊かに紹介。ランチ目当てに、わざわざ足を運びたくなるおすすめスポットを10店ご紹介。
noimage
山麓にはムーミン谷! 往復3時間の駅からお手軽ハイキング〜加治丘陵〜
子供も少し歩けるようになり、近く山登りにでも挑戦したいな。なんて親子が対象の『親子で山登り』。第2回のテーマは駅からハイキング!都心からの移動がしやすい西武鉄道池袋線仏子駅を起点に往復約3時間で楽しむ加治丘陵は、そのほとんどの登山道が舗装道路。けれど、深い森と山頂展望台からの大展望が魅力の丘陵帯です。加えてうれしいのが、山頂直下にある「山仕事の広場」と山麓にある『トーベヤンソンあけぼの子供の森公園』の2つ。山仕事の広場では木製遊具で子供と一緒に楽しめるし、子供の森公園ではムーミン谷の世界に浸れます。まさに自然と公園を一度に楽しめるおすすめルートなのです。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ